ドラえもん のび太とブリキの迷宮のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ドラえもん のび太とブリキの迷宮』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔、何度もVHSでみた作品。
もちろん、思い出補正で評価は高め。


ブリキンホテルを筆頭に色彩や絵、世界観に引き込まれる。
ほどよき不気味さも味。

ブリキのホテル。ワクワクします。

個人的にブ…

>>続きを読む

『いらっしゃいまぁ~せぇ~🤡』堀内賢雄voiceのピエロの、このセリフが大好きです🎶

便利、楽チン、そのためのイメージコントローラー。
これを高次機能障害の人や筋ジス、ALSや発達障がいの人なんか…

>>続きを読む

これはシンギュラリティ、つまり技術的特異点の話だった。
機械の知能が人間の知能を上回る時、人間では予期できないことが起こると。
現代の予測では2045年あたりらしい。

それを1993年にドラえもん…

>>続きを読む
これすごい好きで何回も観た。ちょっと怖い。けど、最後のいーとーまきまきはウケた。
いーとーまきまきいーとまきまき。

普通に面白い。ラビリンスを出してきたのは、映画として良かった。

このウサギ、目がどっかイッてて、本当に可愛い。
ドラえもんのキャラの中で1番好き。欲しい。

ドラえもんシリーズ第14作
ブリキホテルに行くことをきっかけに様々な事が起こる
珍しくドラえもんが早々に捕らえられ、後半まで出てこない
個人的にはドラえもんを出して欲しいので微妙な感じはあるが、少し…

>>続きを読む

導入のホラー描写は今まで見た中で一番良い。深夜の安っぽいCMが急にこちらに返答してきたら怖すぎる。無人のホテルっていうのもホラーにおあつらえの設定(後半あまり関係ないけど)。映画ドラえもんでは無音か…

>>続きを読む

ドラえもんの世界だけどターミネーターのような、人間とロボットの対立が描かれている。
最後の方でドラえもんがロボットの親玉に人間への攻撃を辞めるよう説得する場面があるが、改善しないとわかるとロボットを…

>>続きを読む

たまに見たくなって、人生で4度目かな?の視聴👀
やっぱり好きだなぁ。
今回の発見はドラえもん結構ピンチで、のび太とドラえもんの絆に感動した。
特に最後のび太が道具に頼らないように頑張るって決意したの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品