観たことあったかなー、くらいの薄い記憶で鑑賞。
おそらく観たことはなかったけど、漫画で読んだ記憶が蘇る。オチまでは覚えてなかったけど牛乳風呂とか豆の犬とか断片的な記憶がある。豆の犬、漫画で読んだとき…
カメラは普通。練度は感じる、見てて甘さを感じるレベルではない。アニメーションの温度感が変わった気がする。全体的に画面がポップになったか。
脚本も藤子側の練度は感じる、台詞回しのシャバさみたいな物は…
友人宅のVHSにて初鑑賞の作品。
のび太はドラえもん、しずかちゃんと映画の撮影中、学校の裏山で小さなロケットを拾う。実はそれは小さな宇宙人、ピリカ星のパピという男の子が乗ってきた本物の宇宙船でした。…
ドラえもん劇場版第7作目
【ストーリー】
ジャイアン達とプラモを使ったミニチュア特撮ビデオを作っていた
のび太だが、いつも通りヘマをして仲間はずれにされる。
仕方なく、ドラえもんとしずかちゃんの3…
のび太(小原乃梨子)たちはピリカ星からやってきたパピ(潘恵子)という数センチほどしかない宇宙人の少年に出会う。パピは実はピリカ星の大統領で、ギルモア将軍(八名信夫)のクーデターに遭い地球へと逃亡して…
>>続きを読むとてもよかったです。
約90分程度の映画ですが、内容が濃く時間以上のボリュームに感じました。
結構ガッツリ戦争の話で、処刑されそうになったりもするなど重めのテーマでしたが、重くなりすぎないようにか…
シリーズ6作目
前作『魔界大冒険』の面白さはどこに行ったのか
敵味方が何の工夫もなく明かされ、一緒に戦うと決めるまでの葛藤もなし
そもそも敵が小さすぎて緊張感がまるでなく、クライマックスもおままごと…