ドラえもん大長編6作目。これ、割と好き。挿入歌(少年期)が好きで、印象に残ってる。え?これも新作で変更ですか?
さーて、今回のドラグルメ。スモールライトで小さくなって食べるメロンとどら焼き。自分の…
中盤しずかちゃんが牛乳風呂に入って🛁「ルルルン〜、ルルル〜♫。中出し〜♪」のシーンは当時VHSで観ていた頃、ショッキングで恥ずかしくて友達と一緒に顔を真っ赤🤭にしていた記憶がある。子供たちにこんな少…
>>続きを読む劇場版の6作目。本作は21年の41作目でリメイクされている。子供向け作品では、「戦争」というタイトルを使うと、ゲーム感覚で受け止めるので、配慮してもらいたい。「ドラえもん」は、何を見ても構造がおなじ…
>>続きを読む珍しくスネ夫がイケメン。
旧劇場版には珍しく新劇場版の根源的テーマであるみんなが主役と言った具合に
いつものメンバー全員に見せ場がある。
のび太のではなくみんなのといったかんじ
今作も主題歌が名曲、…
スネ夫としずかちゃんという珍しい組み合わせを見ることができる劇場版第6作。
スネ夫の製作・整備したラジコン戦車が大活躍。なまじ日頃からのび太にラジコンを自慢しているわけではない。
また『海底鬼岩城』…
映画ドラえもん6作目。見どころが沢山ある。とくに好きなシーンはスネ夫がしずかちゃんを身を呈して助けるところ。めちゃめちゃカッコイイ。「女の子1人で…」という台詞も相まってホント紳士だなーと思った。武…
>>続きを読む一つ一つの要素が順を追って有機的に結びつくストーリーが素晴らしい。しっかりドキドキワクワク、感情移入できる。
パピのセリフが文学的。
監視されている中でパピをかくまう様は、リアルな緊張感と、秘密基地…