名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

劇場版(9)舞台を飛行機から船にうつし、小五郎活躍回&定期の園子お嬢様設定が話を転がす回。金持ちキャラって大事。
新一の声…なんかオープニングだけ違和感ある。しかしいつまで初期設定を繰り返すのか…と…

>>続きを読む
豪華客船で壁当てって、サッカー好きすぎだろ、、
小五郎が覚醒する回、いい!!!
蘭ばかすぎるー!
幼少期の新一とコナンさすがに同一人物すぎる笑
少年探偵団の優しさが素敵だった、金メダルはそういう伏線ね〜!それにしてもあんなおもちゃみたいなメダルなのに頑丈すぎる笑
おっちゃん良かった
蘭の行動は無理がある
アクションは控えめ

犯人の1人が最初からわかってる珍しいパターン
おっちゃん活躍した!
おっちゃんが眠らないです( ߹꒳߹ )
かっこよかったです( ߹꒳߹ )( ߹꒳߹ )

 トリックがありきたりで殺人事件そのものにスケール感がないのが残念。これならアニメの豪華客船の事件のほうがよっぽど面白い。
 小五郎が良いところ見せるのは素敵なんだけど、そこだけ持ち上げるのは何だか…

>>続きを読む

蘭wwwwww
心優しいけどwww

なんかところどころ変な効果音入ってて気になった

犯人2人いた

おっちゃんかっこいーー!!!!!!!
「それって差別じゃない?」もかっこいいー!!!!!!!!!!!
豪華客船での話。
爆弾で船が沈む逃げろーって時に子供達の手作りメダルを探しに船に戻る非常識な蘭姉ちゃんの回。

おっちゃん大活躍、眠らない。
コナンより早く真犯人に気付く。
・珍しく毛利小五郎が犯人を当てる

あなたにおすすめの記事

似ている作品