10元札を見るたび思い出すさの巻
ダム建設により沈む運命の街で交わる人間模様のお話
時折ドキュメンタリーを観てるかのような淡々とした描写ですが、失われゆく街が紡ぐドラマは現実を切り取り、どこか物悲…
ジャ・ジャンクー監督作
ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞
ヴェネチア国際映画祭とは気が合わない私
『美と殺戮のすべて』、『ノマドランド』、『シェイプ・オブ・ウォーター』は全然ハマりませんでした
不安…
画的に古い映画かと思ったら
2006年
携帯とかユーロ(通貨)が出てきて
ビックリした
山西省から妻を探しに来る男
山西省から夫を探しに来る女
対比となるような2人のエレジー
変わりゆく世界の…
ジャ・ジャンクー曰く「現代の中国における最大なリアリズムは超現実である。」確かにその通りだ。現代中国の現実があまりにも急激で、過剰で、非合理的だから、現実を切り取ればそれは超現実のように映る。
しか…
這いつくばる屈強な裸の男たち
自身が唯一の財産
仕事は解体ただひたすら解体 ハンマーを振う
男は16年前にいなくなった妻と娘を探している←ナゼ⁈もっと早く探せと言いたいところだが🫤
売られる女 …