バトル・ロワイアルのネタバレレビュー・内容・結末 - 44ページ目

『バトル・ロワイアル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハンガーゲームの元になった作品と聞き、視聴。

バスに睡眠薬?か何かが出て、バスガイドと運転手がマスクをしているシーンは漫画・食糧人間だ~と思い
BR法説明動画の明るさ、その時の北野の反応には狂気を…

>>続きを読む
藤原竜也、柴咲コウ。最後関西弁が首輪解除して助かる。ただのスプラッタ映画。

小さい頃に所謂グロい映画みたいなものを男子は好き好んで探すものでして。
その時に出会ったのがこの作品。
それを見直してみた。

当時はただ単に残酷な流れであるとか、
目も当てられないシーンに衝撃を受…

>>続きを読む

文句なしに面白かったとは言えないけど、星5つけるぐらいすきな映画
いいところは映画オリジナルのキタノの存在、山本太郎のかっこよさ。
悪いところは2時間では生徒一人一人の境遇や人間がわかりにくい。

>>続きを読む

世間で話題になったせいで正当な評価がなされてるのか疑問になるが、これは傑作です。
R15指定になって、深作監督が15歳以下に見せたくて作ったのに…と言っていた意味がわかります。
人を殺す愚かさ、人間…

>>続きを読む

感想箇条書き
・「ばばばーん!」で先生の死体は笑っちゃうよね
・たけしが最初に生徒を殺すところのそこはかとない北野映画臭がサイコー
・栗山千明は柴咲コウ的な役を想像して見ていたら完全にカッコいい女性…

>>続きを読む

クラスメイトが殺し合う設定に当時中学生だった自分は興奮しっぱなし!

二人の転校生がかっこよすぎる!

映画のほとんどが生徒同士の殺し合いなのに、一番印象に残るのは教師北野の孤独さという、不思議な映…

>>続きを読む
おもしろい。
好き。
言いたいことは色々あるけど、最後の「走れ。」で全部腑に落ちる

あなたにおすすめの記事