スティーヴン・キング/ナイトフライヤーの作品情報・感想・評価

スティーヴン・キング/ナイトフライヤー1997年製作の映画)

THE NIGHT FLIER

製作国:

上映時間:97分

3.3

『スティーヴン・キング/ナイトフライヤー』に投稿された感想・評価

3.0

サスペンス・ホラー
監督・脚本:マーク・パヴィア

夜の空港をセスナで渡り歩いて殺戮を犯していく新手の吸血鬼と、それを追う三流新聞記者の姿を描いたホラー。

スティーヴン・キングの同名小説を映画化。…

>>続きを読む

 1997年アメリカ。スティーブン・キング原作(未読)の映画化。日本ではDVDは出ておらず、米国版にて視聴。セスナで飛んでくる吸血鬼の噂を追うタブロイド紙の記者(ミゲル・ファラー)が主人公。若い女性…

>>続きを読む

◯ #マークパヴィア 監督「 #ナイトフライヤー 」
◯ #スティーブンキング 原作短編の隠れた傑作映画。
◯ #ミゲルフェラー
◯低予算だけど、原作の雰囲気と、映画本編も雰囲気と世界観がすごく良…

>>続きを読む
michi
3.5
なかなか斬新な設定で面白かった記憶。ラストは「おお~」となったのでもう一度観たいとは思うけど、観る方法が限られてる。今観たらチープに感じるかもしれないけど。
このレビューはネタバレを含みます

↓↓自分用ネタバレあらすじ備忘録↓↓

連続殺人鬼を追うタブロイド紙の記者。殺人現場で犯人と対面するが奴は人間ではないのか?現実か幻想か…。斧を手にしている所を駆けつけた警官に射殺されてしまう。殺人…

>>続きを読む

97年鑑賞
「ハーヴェスト」のミゲル・フェラーが主演。

「内臓抜き取られ顔」のミゲルが、今度は連続殺人鬼を追う。
返り討ちに遭って内臓抜き取られなきゃいいな…って心配しながら観てたよw

田舎の空…

>>続きを読む
1.8
スティーブン・キング原作のホラー。
吸血鬼がプロペラ機で飛んで人を襲うって発想は奇抜で面白いけど、
映像化したらこんなモン。
印象に残る素敵な駄作w
Haman
3.7

顔がおっかなーい。

セスナ機で各地を転々とする殺人鬼を捏造も辞さないナイトクローラーな記者が追う話。

殺人鬼は棺桶をセスナ機に置き換えた現代版なドラキュラテイストで黒マントを羽織ってシックな感じ…

>>続きを読む

残虐事件カメラマンと吸血鬼… 本当に血に染まっているのはどっちだ…

シルエットはcoolだけど、近寄って見るとキモい黒マントの吸血鬼クリーチャー、ナイトフライヤー!

話はシンプルな怨念系クリーチ…

>>続きを読む

連続猟奇殺人鬼を追う新聞記者のお話。犯人の殺害方法は人間離れしており、体内の血液を一滴も残らず吸い上げるというものだった───

一応、吸血鬼ホラーなのかしら?

途中は少し退屈しちゃったし、そこま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事