現金に体を張れの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『現金に体を張れ』に投稿された感想・評価

Shaw
4.2

改めてキューブリックの天才ぶりを再確認させられる映画。これがなければ『パルプ・フィクション』や『ローガン・ラッキー』とてどうなっていたことか。

フィルムノワールの王道は、登場人物がたくさんは出ても…

>>続きを読む

あのキューブリックが最初はこんなにシンプルな映画を撮ってたんだ。シンプルで面白い映画を撮るって本当に難しいことだと思う。同時刻にそれぞれの登場人物に起こる出来事を別々に描くやり方はその後の映画にとて…

>>続きを読む
SunO2
5.0

B級ノワールでよく見る顔がゾロリと揃う濃縮映画。哲学的な喋りのレスラー、あからさまに不釣り合いな夫婦、病気の嫁を気遣う健気な男、透けて見える皆の人生の断片がイイ。エリシャ・クックの何と無く『三つ数え…

>>続きを読む
人がいっぱい出てきた。難しい。
美奈
-
あんまり刺さらなかった
無い
4.1

キューブリックのハリウッドデビュー作。

時間軸を前後させる手法はタランティーノの原点じゃないんかな。古典にして名作。

この後なんやかんやでハリウッドが嫌になり、イギリスに移って伸び伸び映画を撮る…

>>続きを読む
玲
5.0
🧳💸🙃😇✨

85分とは思えない密度。
60年代前後はこういうラストが多い気がする。

強盗シーンは、それぞれの出来事を時系列順に一気に描いた方がいいかも?とは思った。
その方が最後に向かってボルテージが上がるか…

>>続きを読む
n
4.0
お金ブワーッなって「あっ終わった」なるとこ好きすぎ

序盤のモノローグで告げられる、まさにその通りに、ピースが一つずつ嵌まるがごとく、各人物の各時点での行動が明かされながら、オープニングのレースシーンを同じカットで何度も反復させていく後半がとてもスリリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事