国立映画アーカイブ。生誕120年映画監督中川信夫。島原・雲仙の風景が映える良プリント▼ご存じの通り女の吸血鬼は出てこない。女を吸血する鬼という意味なら…それ、ふつうの吸血鬼▼地下城の真の主人は怪猫婆…
>>続きを読む題名から色々想像してたけど
B級ホラー映画みたいな感じだった
ホラー映画?なのかわかんないけど現代人にとってはコメディ。当時の人にどう映ったのかはわからない。軽い感じでコメディとして見ると楽しめる
…
新聞記者である大木は婚約者である伊都子の誕生日パーティーに出席するためタクシーを走らせていた。
しかし道を走っていた瞬間、なにかを轢いてしまったような衝撃を受け・・・・。
天知茂主演の吸血鬼となっ…
シネ・ヌーヴォさん新東宝映画まつり5本目。
先日に観た『デッドストリーム』に続いてぶっ飛んだ映画でなまら面白かった(笑)
天草四郎の遺児勝姫を愛しすぎた竹中(天知茂)が勝姫の血を飲んだら不老不死…
初っ端からタクシードライバーの「あ、轢いちゃいました…」が軽すぎる。
てか全体的に軽い。
イケメン吸血鬼率いる半裸の筋肉坊主、チビ、おばばととんでもメンツなパーティ。
天知茂の美しさたるや。
セ…
中川信夫監督による島原の乱伝説も交えた怪奇奇譚。原作は橘外男。タイトルにあるような女吸血鬼🧛♀️は何故か出てこない。
主役は天知茂、そして元祖ヴァンプ女優三原葉子、そしてカツオ風味のほんだし池内淳…
タイトルに反して女性の吸血鬼は登場しない、シゲル・アマチ主演の日本初の吸血鬼ホラー(?)。
一応ホラーというか恐怖映画あるいは怪奇映画的雰囲気ですが、男の吸血鬼が人通りの多い繁華街で堂々と豪快に何…
警察の交通誘導の際の明かりが提灯でやばい、60年前の日本…
女吸血鬼とは言うものの女性吸血鬼は出てこず😓血を吸われたから吸血鬼になったと思いきや、当時の吸血鬼認知はガバかったらしく、キャラクター設…