つみきのいえのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『つみきのいえ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どんどん海になるやつ
大人になりタイムリミットができた
もう残り少ない時間を
思い出とともに
深い思い出の中で孤独に生きよう

切なさだったり、なつかしさだったりいろいろな感情が出てくるんだけど、まず初めに怖いなって感じた(深い意味はない)。多分、水位が上昇していく描写が怖いんだと思う。

事前情報なしで観たから、タイトルの…

>>続きを読む

何気なく吸っていたパイプがないと手持ち無沙汰になってしまうからしかたなく拾う

っていうのが、思いつきそうでなかなか思いつかないキーアイテムだと思う。

机がちょっと斜めなのはワイングラスをよく魅せ…

>>続きを読む
過去が積み重なっての今現在
人生って自分だけのものじゃないよね
底からグラスを拾っての乾杯がとってもいい

日常生活でノスタルジーを感じることが多すぎてに嫌気がさしている時にこれをみてしまったせいか、鬱陶しく感じてしまった。
階層が上がるにつれて人数が減っていき、部屋が小さくなっていってるのを積み木に例え…

>>続きを読む

下の階へと続く扉を開くたび、記憶が蘇る。老いることとは、孤独に支配されることなのか、共に生きられる思い出や記憶の層が豊かになることなのか。おそらく、どちらか一方だけではないし、このふたつだけでもない…

>>続きを読む

今日のショート①

たぶんこの作品は観る人の心情次第で明るくも暗くもなるのだろうな。

過去を楽しく幸せな気持ちで思い出せる毎日を過ごしたいと思った。

おじいさんもはじめはパイプを拾うためとい…

>>続きを読む
沈みいく家にひとりで住む老人の話
思い出残す家を離れられない男の話

あなたにおすすめの記事