藤岡弘、に惚れ惚れ。
何度もリメイクされている『日本沈没』の1973年版。
1973年末に公開されて1974年の興行収入1位だった作品ということもあり、当時は大ヒット作でした。
第一次オイルショック…
あぁ、どないしよう。ああもう何から語り始めりゃいいんやろ。これさぁ、映画やんか。でも、映画という呼び名や範疇に収まらないものやねん。例えば、津波とか地震とかのシーンが出てくるんやけど、、、。あ、そう…
>>続きを読む日本はアジアのアトランティスか!
監督:森谷司郎、原作:小松左京 1973年製作
特技監督:中野昭慶、音楽:佐藤勝
主演:藤岡弘、小林桂樹、丹波哲郎
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
…
東宝特撮を順を追ってレビューしていたら、奇しくも日本沈没を3月11日に書くことになった。全然意図して無かったのに。
しかし、阪神と東日本を経た上で見直すと大幅に見方が変わる。それに恐らく近い将来関…
初見。
パニック映像がダイジェストみたいに出てくるのが斬新。BGMも当時の最新鋭みたいな感じだったのかな。パニック邦画の始祖ってイメージで楽しめた。
日本人の民族や国家の定義について問うセリフがあり…
◆あらすじ◆
小野寺俊夫(藤岡弘)は潜水艇「わだつみ」の操縦者で物理学者の田所博士(小林桂樹)を乗せて海底調査のため、潜水艇で海底に向かったところ、日本海溝に異変があることを発見する。そして、日本各…