古きよきホラー映画の名作を観た。
7〜80年代のホラー映画の手作り感が逆に懐かしくてよかった。
サム・ライミ監督の作品はやっぱり大好きだなぁと思った。
この手のスプラッターものはサム・ライミと…
色んなホラー映画のパロディとして使われてるって印象が強かったけど、ようやくオリジナルを鑑賞。
80年代ホラーならではの展開のスピード感、悪霊が出ないところでも恐怖を煽る音楽や演出も見事。
個人的に…
作品の製作過程と出来栄えは別物、とは思いつつ、作り手のガッツが瑞々しく(もしくは毒々しく)迸ってて爽やか。しかもその"生っぽさ"が劇中の雰囲気とマッチしてるのもエバーグリーンな魅力に寄与してる。眩し…
>>続きを読む新開拓新感覚〜!!!
ホラー小指すら
突っ込んだことない道なので
未知の世界でずっとワロテタ
しかしまあ
グロテスクちゃんな部分は
リアルなものより
結構ぐわんと来た(胃液)
盛り上がるシーン…