死霊のはらわたの作品情報・感想・評価・動画配信

死霊のはらわた1981年製作の映画)

The Evil Dead

上映日:1985年02月01日

製作国:

上映時間:86分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 手作り感がとても良い
  • 演技、カメラワーク、照明、特殊メイク、美術、音楽・音響、全てが最高
  • スプラッター映画の金字塔
  • 降霊術系とか色々見ますが昔の悪霊ってあんなに喋って動くんですね笑
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊のはらわた』に投稿された感想・評価

古きよきホラー映画の名作を観た。

7〜80年代のホラー映画の手作り感が逆に懐かしくてよかった。

サム・ライミ監督の作品はやっぱり大好きだなぁと思った。

この手のスプラッターものはサム・ライミと…

>>続きを読む

色んなホラー映画のパロディとして使われてるって印象が強かったけど、ようやくオリジナルを鑑賞。
80年代ホラーならではの展開のスピード感、悪霊が出ないところでも恐怖を煽る音楽や演出も見事。

個人的に…

>>続きを読む
くっそワロタ。その時代ならではの演出。
とにかくうるさい。カオス。
でも好き。
どんなにケガしても次のカットではバリバリ逃げたり闘っているアッシュくん最高!
ホラー的な要素が多くて楽しめました!!!
2.0
物語とかほぼ無いです。今みると低予算B級グロ映画、と言ったところです。なんで主人公も噛まれたり被害受けてるのにゾンビ化しなかったのかだけが謎です、、でも、CGがない時代のスプラッター映画、良いですね
映写機が動き出すシーンがカッコよすぎて「これが撮りたかっただけだろ笑」って思った。
ストーリーなんてないようなもんで、怖くもないしグロいだけだった。テンポも悪くて退屈だったけど、ラストはちょっと好き。
HIRO
3.5

ついに観ましたが、終盤きっもちわりっ!!(笑)

個人的に悪魔系は苦手なのですがそこそこ楽しめたし、低予算で古いながらも魅力的なホラー映画でした。カメラワークでドキドキさせてくる感じとか◎

ただ悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事