エイリアンのネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供の頃に見て強烈なトラウマを植え付けてくれた映画。

H.R ギーガーのデザインする『古代エジプト王妃ネフェルティティ、最愛の彼女、恩師サルバドールダリ、男性器』を組み合わせたデザインによって生ま…

>>続きを読む

うわーエイリアン懐かしの❗BSでやってた🎵

「何だこれは…」をむやみに触らない❗ダメ❗絶対‼️系SFホラー

宇宙船内といい外観といい、セットやミニチュアのクオリティが今観てもそんなにショボくない…

>>続きを読む
エイリアンの造形が秀逸で嫌悪感のあるデザインが素晴らしい、エイリアン側からしたら餌が人間しかいない宇宙船で人を喰い殺すしかないって状況、これが始祖になって色んな映画にオマージュされていくのは感慨深い
幼少期のトラウマ

リプリーと猫が生きててよかった!!

なんかもうつまらないとか怖いとかじゃなくてずっと気持ち悪かった。その気持ち悪さが好きな人もいるんだろうけど、自分は無理。
全員死亡のバッドエンドで終わらなかったのは意外。

逆に言うとその気持ち悪さ…

>>続きを読む
エイリアンでてないところがあまりにも退屈。

1979年の映画でここまでのSFホラーを作れることに感動した

それは置いておいて、個人的にツッコミどころが多すぎるというか、クルーが悪手取りすぎだなって思ってしまったので映画として楽しめたかと言え…

>>続きを読む

グロ耐性はあまりないけど興味本位で観た。
信号はエイリアンの成体が発してたのかな?近寄らないでねという警告?
口から出られないならお腹から!ってことで、取り憑いた人間からエイリアンが生まれるの怖い。…

>>続きを読む
1979年にこんなに完成度の高いSF映画がつくれるということに驚いた。
イアン・ホルムの気味の悪い演技が恐ろしい。
あとジョーンズが助かって良かった

あなたにおすすめの記事