まだしんちゃんがちんちん出してても許されていたころのしんちゃん。
敵味方含めキャラに魅力があってよかった(毎回言ってる気がする)
グロリアが良い感じにポンコツで可愛かったし、善人マッチョもいいキャラ…
しんのすけが「お兄ちゃん」になる物語。
今までの劇場作品に比べて日常に近しい冒険のため、違った面白さがあった。
敵も味方も愛すべき馬鹿が多く、クレヨンしんちゃんはこうでなくっちゃ!と楽しめるエン…
守られて大きくなった。
7人で最初にやられるのはあの2人。
ヒクソンの頃か。
チーママの声は、「うる星やつら」しのぶの島津冴子だった。
エンドロールいい。
オープニング曲は、いちばん好きな「年…
映画でひまわりが初登場。しんちゃんのやきもちがちょっと切なかった。
ストーリーは玉を2つの一族で奪い合う展開がずっと続くからもう少し大きく展開して欲しかった。
キャラクターは全員しっかり立ってたし、…
兄弟らと映画館で観た思い出の作品の一つです。
しんちゃんに待望の妹である野原ひまわりが生まれ、楽しい日常を送っておりました。ある日しんちゃんは原っぱで寝転がっていたオカマの近くで不思議な玉を拾います…
⚫︎暗黒タマタマ大追跡
(1997)【原恵一】【B】
前作までと比較してキャラクターはイキイキと動いている。東松山よねはクレしん映画ヒロイン史上最も良キャラ。
序盤から「ひまわりに嫉妬するしんの…