数字に取り憑かれ、物事の全てには共通の数式があるということに気付いてしまった男が狂気に染まっていく物語。
この混沌とした世界の中に方程式など存在するのだろうか?
黄金長方形に言及していたりと左脳的な…
数学に囚われた天才であり変態が経済市場の動きの法則を見つけ出そうと奮闘する話。
お世辞にもストーリーが面白いとは思えなかったが、この時からアロノフスキー監督カット割や編集は天才的だ。
走るシーンや…
ダーレン・アロノフスキーは精神が錯乱していく人物を描くのが好きなのかねえ。
このマックス コーエンには全く感情移入が出来ないから狂っていく感覚がいまいち掴めない。
映像はモノクロでリンチのイレイ…
かなりクレイジーな映画と聞いていたんですが、案外ストーリーも筋が通っていて良くて、個人的にかなり好き映画でした。小難しい映画じゃなくて案外サクッと見やすいです。
まず主人公のシンプルな法則を見出そう…
322×491はいくつ?
15万8102だろ
アタリ! じゃあ...
73÷22は?
01 π r^2
https://youtu.be/k02KIOUU8Hw
考えてはいかん
直感に…