34分?
カラー版を鑑賞
台詞が無くても伝わる面白さ
世界初のSF映画との事
あの、月にロケットが刺さった図は
本作を知らずとも多くの人が観たことあると
思います
カラーだと、色鮮やかな服を…
ChatGPTにおすすめされて観た
歴史的背景とか考察とかをChatGPTと話しながら見るの面白くてハマりそう
ふわっとなんとなくで終わってた部分の理由付けができるし新たな視点が得られる
バルタン星…
ロケットの刺さった月という印象的な画を確かめるみたいに観た ちょこまか動く様がおもちゃみたいで、固定された画角のせいか舞台のようにも見える。終始なんじゃ…?という感じ
どこにお邪魔しても横暴な人間、…
どういう方法で撮影して、どれぐらいの期間で作ったのだろう。どういう風に編集をしたのか。そしてどれぐらいの資金で制作したんだろう。
当時の人はこれをどれぐらい熱中して観ていたのだろうか。
現代ではス…