スワロウテイルのネタバレレビュー・内容・結末 - 44ページ目

『スワロウテイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭の「円が世界で一番強かった時代」ってのでかなり興味をそそられた。

とても考えられない、あるわけない話なのに、
今ある世の中の何かが変われば、あっという間にこういう状態になったりするのかもって不…

>>続きを読む
良い。邦画っぽい。渡部篤郎かっこ良い
なんかわからんが、冒頭の英語で語られる設定のくだりが好き。

あとはオーディションに来たロッカーがめちゃくちゃしゃべるところ。

CHARAの演技が自然で好きだった。
入れ墨を入れるシーンが泣けた。
世の中お金でわないってゆーようなメッセージ性があった。その考え方わ自分も同じだったかはすごく共感できた。とにかくいい映画 リアル…

>>続きを読む

やはりお金を偽造したり人を偶然殺してしまえばいずれはバレるもので、バンドも成功して何もかもが上手くいっていた時を思い出すと切なくなった。けど不快感はなくて逆に余韻がすごく残る
雰囲気が柔らかくて、英…

>>続きを読む
2019.10.16 2回目

岩井俊二の無国籍「風」な果敢!

岩井俊二脚本監督。

架空都市「イェンタウン」

そこわ中国語、英語、日本語が飛び交う都市国家らしい。

この言語ないまぜの意図がよくわからない。

三上、江口の片…

>>続きを読む

邦画なのに、海外の映画を観ている気分になりました。
アゲハが墨を入れるシーンが印象的。子どもの頃と何も変わらない。知らないことは罪なのだな。
グリコの「もうフェイホンに会えないよ!」がとってもかわい…

>>続きを読む
世界観もストーリーも速度もキャラクターも全てがいい。
フェイホンの死因なんか、ほんとにフェイホンらしかったと思う。

なにより役者さんみんなかっこよすぎ!!
街(のセット)がすごく好きでこの中に存在したいと思ってしまった。

あなたにおすすめの記事