カクテルのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『カクテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全てが明るくて良くも悪くも軽く作られていて、「さもありなん」の意外とリアルな展開。

トムクルーズがひたすらキラキラしてるから楽しく観たけど、果たしてハッピーエンドと言えるのかが疑問。人の本質は変わ…

>>続きを読む

カクテルが中心のシーンは面白かった
映像もバーテンダーのカッコよさと色彩が
作品に合ってていい

ただストーリーがカクテルから離れてから
何の話が進んでるのか訳分からんかった

ダグは最初バーテンダ…

>>続きを読む
夢と世の中に飲まれて現実を叩きつけられ、それでも自分に正直に生きよう!みたいな映画。洋画なのに邦画のようなテンション。

めでたしめでたしなのかはよく分からないけど、トム・クルーズがほんとに艶々の男前であることと、奥さんが可愛いので視覚的に良かった。
2人がイチャイチャしてた夏の雰囲気がとても良い。映像綺麗。あんな天国…

>>続きを読む
若い頃のトム見たさに。
どちらかというとカクテルはあんまり出ない

カクテルを作る技も含め、前半はわりと面白かったのに、後半がいただけない。

女好きで自分勝手な主人公に好感が持てず、突然自殺する友人の意味が分からず、何の説得力もなく二人が寄りを戻すのもイマイチ。

>>続きを読む
・ブライアンが良い表情。
・ダグと2人のパフォーマンスは活気があり魅力的。
・バーがお洒落

昔の職場の上司が勧めてくれた映画。
5年越しに視聴しました。笑

トムクルーズ若くてかっこいいなと
ヒロインめちゃくちゃ綺麗で好き

この世には色んな仕事があって
どんなことで億万長者になるのか〜

>>続きを読む

若い頃に鑑賞して
思い出して鑑賞

内容を全く覚えて無かった
バーテンのテクニック流行ったな
ギリギリ、バブルって感じがしますぜ
この映画見てバーテンなりたいって人も多かったんじゃ無いかな

トムク…

>>続きを読む

昔の映画。トム・クルーズ。若い。
バーテンダー映画。金を稼ぐためにニューヨークに働きにきた主人公。どうやったら金を稼げるか学ぶため大学に行くが、こんなの意味ないと思いバーテンダーで本気働き始める。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事