ジャックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジャック』に投稿された感想・評価

こういう役をやらせたロビン・ウィリアムズは最強。

ルイがいい奴すぎてなんか泣ける。

90年代特有の空気感というか、古さ加減が落ち着く。自分が90年代生まれだからかも。

コッポラ作品だったのか。…

>>続きを読む
tsn
4.0

ロビンウィリアムズの瞳がほんとにキラキラしてて綺麗
転がってきたバスケットボールを手に取り同級生を見つめる少し不安そうで、でも仲間にも入りたいって感じの目が少年そのものだった
答辞では、彼の大切にし…

>>続きを読む
yuki
3.9

みんな良い奴だったし、しっかりとハッピーエンド
ルイが「1年で4歳年取るって、猫みたい」って言ったのが、子供の良いところだと思った
難病系とかってお涙頂戴みたいな感じに着地するのが多いけど、これは適…

>>続きを読む
子どもの時に見た映画。
おっちゃんになった今見え方が違ったな。
最後の彼の演説は子供っぽい表現でも刺さるものがあった。
人生は儚いな・・・
yokko
3.8
観ると優しい気持ちになれる映画だった
ロビンウィリアムズの瞳綺麗すぎて本当に10歳に見えた
悪ガキっぽい子どもたちみんないい子でよかった

コッポラらしくないと見せかけて、彼の多くの映画で語られている家族愛について描かれていた彼らしくて彼らしくない映画だった。通常の人の4倍のスピードで成長するジャック10歳を取り巻く環境について描かれた…

>>続きを読む
Belle
4.0
最後のスピーチも良かったし人生大切に生きようと思える映画。
大人になってもいつまでも若い心って持ち続けたいな。

過去鑑賞記録。
見た目は大人、中身は子供のロビン・ウィリアムズ逆コナン。女の人がタバコ吸おうとしたら「身体にわるいよ」とタバコを取り上げて真っ二つに折る無邪気なロビン・ウィリアムズ。体重の重さで崩れ…

>>続きを読む

96年公開、当時ちょっとした無双状態だった感のあるロビン・ウィリアムズ主演のコッポラ作品。

SF的な設定を含みつつ基本ヒューマンコメディな作風は非シネフィルのざっくり印象としてはコッポラ<ウィリア…

>>続きを読む

意外にもかなり良かった🏀
『ワン・フロム・ザ・ハート』や『ペギー・スーの結婚』のようなファンタジーコメディ的要素と、『アウトサイダー』のような青春感が上手にミックスされていて、コッポラ監督では珍しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事