食堂,ガソスタ男.吠え,死の報い号,花火,首抜き踏み付け,調達,花火止み,酒.葉巻回収,チョロ襲われ.始末,仲間腕噛まれ,ライリー寄り,マイク自殺,ゾンビ.マシンガン入手,簡易集落.マリガン再会.抗…
>>続きを読むジョージ・A・ロメロ監督が2000年代、ゾンビ映画が乱発されていた頃に放った作品
20年ぶりのロメロ・リビングデッドシリーズの4作目
DVDは保有していましたが敢えて今回は配信にて鑑賞
心なしか画像…
このレビューはネタバレを含みます
デイオブザデットの続きで。
公開時みたときには「そうか…」という感じだったけど、それも含めて改めて。
映画は結構面白かった。
ゾンビ映画ニュアンスよりはポストアポカリプス感が強いかな。
ゾンビを期…
知性を持ち始めたゾンビとの戦い、でもやっぱり人間同士のいざこざがありました
誰かが腕を噛まれる度早く切断して!って思ったけどこの世界ではダメみたいです
ボスゾンビは仲間がやられたら怒ったり、長く…
『メンタリスト』のイメージが強いサイモン・ベイカーがアクション多めでゾンビと戦う姿が新鮮。
ストーリー自体は、ゾンビの怖さというよりも、ゾンビによって人間社会が変わってしまい、格差や差別による人間…
あれ?自分息してないから水の中も大丈夫なんじゃね🧟?💡
ゾンビは大きい音に反応するから打ち上げ花火で足止め出来る‼️その隙に‼️👨🏭
ゾンビ発生から3年後。
ゾンビはもはや未知の脅威では無く電…