ランド・オブ・ザ・デッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ランド・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

2.5

グロ度 低★★★☆☆高
難解度 難★★★☆☆易

最初から最後までイマイチよく分からなかった。
街のシステムも分からないし、何より組織の抗争ばっかりで、オブ・ザ・リビングデッドみが、6割程度しか感じ…

>>続きを読む
3.0
これは楽しかったですね
えぇ、人間ですよみたいな振りして
人間襲っちゃう
学習能力で向上したから
銃撃つの覚えたり川を渡ってたり
食べられるシーンも程よくあって
良かった

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、悲壮感無くて良かった
内容はまぁまぁ
あるあるで金持ちが裏切ったゾンビに食われてend
ゾンビのリーダーは思いが強そうなのも良かった
Ideon
3.0

 ゾンビが蔓延した街。壁を作って居住区を作った人々は、高層ビルに住む一握りの金持ちと貧しい下層民に分かれ、どうにか難を逃れていたが、壁の外にいるゾンビの群れは少しずつ知性を身に付けつつあった…という…

>>続きを読む
アーシア・アルジェントさん目当てで鑑賞。いろいろ斬新なゾンビ映画でした。びっくりするゾンビがツボでした。
Krate
2.5

ゾンビ映画の本家本元のジョージ・A・ロメロ監督が撮った作品。2005年製作だが前年に公開されたドーン・オブ・ザ・デッドと比較すると新鮮さが弱く期待外れ。特にゾンビの描写は2000年代くらいから増えた…

>>続きを読む
3.0

自我を持った進化系ゾンビが富裕層を襲う。

貧民層と富裕層の社会的な視点から描いたゾンビものと言うのもなかなかいいし、メキシコ系の男が敵を撃つというストーリーラインも良かった。

トム・サヴィーニの…

>>続きを読む

ゾンビが蔓延る世界で街を守り、ゾンビを始末する部隊の人間の反乱やゾンビの中に知性を持ったものが現れ反乱を…
知性を持つゾンビいいねー
もう少し賢かったら人間全滅してたかもー
ゾンビに感情あったら悲し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

◯ロメロゾンビ3部作以降20年ぶりくらいの新作ゾンビ映画。新生ロメロゾンビの1作目。ゾンビパンデミックでポストアポカリプス世界観。

◯3作目の死霊のえじきから知能ゾンビ登場していたがその進化版が出…

>>続きを読む
3.0

まさかのゾンビが一致団結して、
人間と戦うとは思いませんでした笑

銃を覚えたゾンビは個人的面白かったです笑

また、視聴者を驚かすシーンが
多かった気もします。

ゾンビが人間を襲った後食べてるシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事