ハンバーガー・ヒルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハンバーガー・ヒル』に投稿された感想・評価

「どうってことは、ねぇんだよ」1000本ノック

1969.05.10〜@ベトナム
え…タイトルバック前の冒頭、英字テロップ。
めっちゃ大事な事書いてない?なのに何で字幕付けてくれんのだ…って事でG…

>>続きを読む
リアルなベトナム戦争映画。

兵士体験映画。
Masaki
3.8
味方を撃っている光景を目の当たりにしたら尚更なんのために戦っていたのかわからなくなる。結局戦争は愚か。
タイトルの通り。
戦争に物語なのないと言わんばかりの銃撃戦と戦いに重んじた戦争映画
3.5
ストーリーよりリアル
とにかく撃つ撃つ撃つ!

大阪PLの花火を観た時に
この作品を思い出したのは
私だけだろうか

プラトーンの後に鑑賞し、ひたすら銃撃戦のこちらの作品にやや物足りなさを感じてしまった。戦争の最前線は肉弾戦になりがちでこの作品で改めて最前線で戦う兵士たちが可哀想だと感じた。何のために戦わされている…

>>続きを読む
akari
3.6

がちでヘビーな戦争映画です
特にこれといったドラマは起こらない、ただ戦ってただ仲間が死んでいく、それだけって感じがリアルすぎ
歯磨き訓練のところはちょっとおもしろかった、唾吐くタイミング人に決められ…

>>続きを読む
特別なドラマとかなく2時間弱ずっとドンパチしてる
これが戦争のリアルなのかもしれない
南ベトナムの高地で、アメリカ軍第101空挺師団と北ベトナム軍の攻防を描いた作品。延々と続く戦いに嫌気がさしてくる。見続けるのが苦痛。
上野宝塚にて

あなたにおすすめの記事