小さな村の小さなダンサーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『小さな村の小さなダンサー』に投稿された感想・評価

エイジ

エイジの感想・評価

3.9
いい映画でした。

このジャケ反則や(笑)



こんな映画とは思わなんだ…


やられたわ(^o^)/
fuka

fukaの感想・評価

4.5

いい!すごくいい!
個人的に私の好きが詰まった映画
バレエ好きにはたまらない
主役の役者さんが本当に美しい踊りをする
もはやダンスだけで泣ける
中国の悲惨なかつての状況がしれる(この映画は中国では規…

>>続きを読む
Meg77

Meg77の感想・評価

3.8
考えさせられる作品。
中国からアメリカへ亡命したダンサーの実話。現在はオーストラリアで幸せに暮らしているようで良かった。
移民問題を扱うあの弁護士は今大忙しだろうなぁ。
nami

namiの感想・評価

4.1
期待なく見ましたが、かなり良かった。主演の方の踊りも素晴らしいし、せつなさもあり。オススメ映画のひとつでした。
GojiKawai

GojiKawaiの感想・評価

4.1

毛沢東政権下の中国の小さな村の少年の物語。

中国から亡命して、世界的バレエダンサーとした活躍したリー・ツンシンの半生を描いた実話です。

そして、実話ベースにしては珍しい、観といて損なしの良作です…

>>続きを読む

共産主義で純粋培養された若きダンサーの成長物語。その政治的背景ゆえか、主人公リーの人となりがよく見えてこないのが少々もどかしかったです。あんな環境じゃ自己なんてものは育ちようがないってのもわかるけど…

>>続きを読む
きざし

きざしの感想・評価

4.5

ベタだけど、とっても面白い!!

40年近く前の中国が、こんなにバレエに力を入れていたなんて
とても意外でした。


閉塞的な中国で、資本主義は悪だと教えられ、育ってきた
リー・ツンシン。

そんな…

>>続きを読む
love1109

love1109の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「造反有理」のスローガンのもと、紅衛兵による大量の殺戮が行われ、数百万から数千万の犠牲者を出したといわれる文化大革命。それから35年経った今なお、公に毛沢東の尊厳を冒すような行為は一切許されず、言論…

>>続きを読む

1970年代なんてほんの40数年前。
この時代の社会情勢とはこういう時代だったのかと勉強になりました。激動の中を生きたツンシンの姿は逞しく美しかったです。
今何もかもが恵まれているこの環境と何もない…

>>続きを読む
もん

もんの感想・評価

5.0
歴史的背景も見れて非常によかった。
最後は涙がとまらなかった。

あなたにおすすめの記事