チャップリンの黄金狂時代の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • チャップリンの独特な動きや演技が素晴らしい
  • 映画でしか表現できない演出に感動する
  • パントマイムのようなやりとりが長く続く場面が印象的
  • 靴を食べるシーンやロールパンのダンスなど、数々の名場面がある
  • 喜劇と哀愁が絶妙にまじりあった、素晴らしい作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チャップリンの黄金狂時代』に投稿された感想・評価

ねれ
3.5

デジタルリマスター版
▼9/18/23再鑑賞
【2本目割上映(没後45周年 フォーエバー・チャップリン)、日本語字幕(無声)】

サウンド版
▼1/1/20鑑賞
【特集上映(新春ニコニコ大会 チャッ…

>>続きを読む
過去記録
森井
4.0

動作の一つ一つにおかしみのある細やかなチャップリンの演技に目を見張るばかり。
狂気的な資本主義への皮肉を含ませ、時代を取り巻く息苦しさをこっけいなものに変形させ、笑いに昇華する。堂々たる結びもさすが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

北国アラスカに希望と夢を託し 黄金を求めて数千の人々が 未知の土地に踏み入った
人跡未踏の地に鉱脈を求めて

チャップリンは初見である。サイレント映画にチャップリン自身のナレーション。

ローソク…

>>続きを読む
さ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンド...皮肉が効いてる。。
階層社会のジレンマを感じさせる終わり方。
徹頭徹尾一貫して「金の魔力に狂わされる人たち」を滑稽に描いたブラックコメディ映画なのだと思う。

あらゆるコメディの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
飢えて鶏の幻想見るとこと小屋からの脱出が面白かった

スペクタクルと不器用恋愛でエンタメ網羅なマストすぎるチャップリン作。
久々に見たくなったこちらを再見してみた。
まず本作はタイトル通りゴールドラッシュ時代に金鉱を掘りに行ったチャップリンが見舞われる…

>>続きを読む
A7sus4
-
いつ観たんだろう、2022〜2023年
けい
-
ハッピーエンドじゃないですか
その通り、ハッピーエンドです
からのthe end アツすぎる

あなたにおすすめの記事