NHK BSプレミアムの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
冒頭の留男(白井小百合)の納棺の場面で一気に期待が萎んだ。混乱することとは言え、笑いのネタにするなんて!
大悟(本木雅弘)のキャラクター像を…
納棺師の話。
思いっきり“間”を取って、ゆったりと進んでいくのが特徴ですが、
元木、広末の夫婦2人のシーンなどは、
間を埋め切れていないなという感じがしました。
山崎努とか、余貴美子とか、深みを出…
なぜか中国で旧作なのに公開され大ヒットと。上海にいる身として久し振りに再見。このところ滝田洋二郎作品といえばピンク映画を主に見まくっていたので一般映画は久しぶりかも。中国人も当然地元の信仰に沿ったお…
>>続きを読む誰にとっても良い映画です。
しかし「それを言っちゃあおしまいよ」でありますが、本木雅弘と広末涼子の美しい2人のキャスティングなかりせば、とも思います。
この2人の存在が「画(え)」を綺麗にしてい…
イギリスに住んでいると、日本の宗教観について説明しないといけない場面に出くわすことが多い。この映画はかなり昔に見たけど、お葬式というテーマの中で日本人の命の向き合い方についてを結構リアルに描写してい…
>>続きを読む(C)2008 映画「おくりびと」製作委員会