震える舌に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『震える舌』に投稿された感想・評価

AtWhat
4.1

映画のキャッチコピーは「おいで、おいで、幼い娘。彼女はその朝、悪魔と旅に出た」

そこらへんのヤワな恐怖映画よりも数倍怖い難病映画。破傷風って侮ってはいけないんだね。泥んこ遊び恐るべし。もうね、見て…

>>続きを読む
子供が苦しそうで見てられなかった。最近だと昭和100年映画祭でも再上映されてたよね

子どもが辛い目に遭うのが本当に苦手なので本っっっっ当に見てるのが辛かった。
始まって10分と経たずに発症するし…

担当する女医さんが理性的で決して諦めない素晴らしいお医者さんで大好きになった。言葉…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

演技が素晴らしい
小さい頃見てたら医者を目指したくなりそう
それくらい女医さんが素敵だった
ハッピーエンドはフィクションだからかも
だけれど、リアルさもあり良かった

まーちゃんよかった

野村芳太郎監督(八つ墓村、松本清張の作品複数)。タイトルではわからないが、破傷風に侵された子供の病院内での息を吹き返すまでの作品。医療ドラマなのだが、患者役の幼女のあまりに迫真性ある演技や絶叫そして…

>>続きを読む
hide
4.5

【再鑑賞】
親の気持ちを考えると、しんど過ぎるわ、子供は可哀想だわ。たまらん。しんどいけど、観ておいた方がいい映画なのは間違いない。

十朱幸代の演技も凄かった。
子役の若命真裕子ちゃん(当時はちゃ…

>>続きを読む
見るのホントにしんどくて色んな意味でヤバすぎる作品だった。
話の流れは単調なんだけど、それが余計なものを全て取り除いてる気がするし、子供の頃に見てたらトラウマ確定だわこれ

1980年の映画にも関わらず、いま観てもまったく古臭くなく、しかもとんでもなく怖い。
この後でいろいろなホラー映画が日本で誕生するが、個人的にはいまだに一番怖い映画だと思っている。
とにかく、怖いの…

>>続きを読む
4.2

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ③⌛️

傷口から破傷風菌が入り壮絶な治療をすることになる親子の物語。

破傷風菌感染から発症までの潜伏期間は3日~3週間で 現在も死亡率は…

>>続きを読む
子供の時に観て震え上がりました。最近また観たのですが、子役の演技が上手です。

あなたにおすすめの記事