太陽の王子 ホルスの大冒険に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「太陽の王子 ホルスの大冒険」に投稿された感想・評価

これが大分前の映画と考えたらすごいけど最近のやつと比べると。。

確かにこれは劇場では流行らなそうな内容、今だとどこにでもあるようなことをくっつけた感じにはなるが、当時は新しかったんだと思う

完全…

>>続きを読む

どんどん話が展開していって、ぜんぜん飽きずに見ることができました。聞いていた通り、魚のぴちぴちとした動きや、斧の動きなどの細かいモーションにこだわりを感じ、これがアニメーションなんだなと思わされまし…

>>続きを読む

冒頭1分でわかる
このアニメ、本気だ

当たり前だけど、原画クレジットえっっぐ

太陽の眩しさ良すぎ

カメラワークもダイナミックで、止め絵でもかっこいい映像になってる

物語の調子に古さは感じるが…

>>続きを読む
bambooru

bambooruの感想・評価

4.0
かなり展開モリモリで飽きずに楽しく見れた
作画もかなりいい。
心理描写もエヴァは参考にしてたのかなってぐらい描写が丁寧で構図もかなり参考になるなぁ
これが50年前か、、、
すげーな

1968年当時、世界的にも類を見ない とても創り込まれた立体的な動きと、子供には難しい(かも?)ストーリーの劇場長編アニメーション映画。
作画が大塚康生。
大塚は高畑、宮崎と組んで作画監督やキャラク…

>>続きを読む
nam

namの感想・評価

3.7

「高畑勲・宮崎駿2人の巨匠の原点的作品!」

1968年の作品。高畑勲初監督作品でありつつ、宮崎駿が舞台設計として入り、本格的にアニメ制作に携わったという歴史的にも重要な一本。

序盤こそダイナミッ…

>>続きを読む
おたけ

おたけの感想・評価

3.6
冒頭から躍動感あるシーンに驚いた。
キャラクター達が動く!動く!この作画クオリティに圧倒されました😄

とりあえずもう一度みたい!
りんご

りんごの感想・評価

3.7
共産主義感満載の映画。善か悪か分からないグレーゾーンのキャラクターがいるのも面白い。
Melko

Melkoの感想・評価

3.9

「そんなに死ぬのが怖いのかい?マウニやホルスを殺してまで、生きていたいのかい?」

「どこ行くの?」
「僕は悪魔を知ってる!今度こそそいつをやっつけてやる!」
「その前に、どうしてあたしと戦おうとし…

>>続きを読む

どこかで見たことある古典的なストーリーと非常にシンプルで分かりやすい冒険活劇。演出が冴える瞬間が要所要所に散りばめられている。
ホルスの声がおばさんでつらい。
途中からヒルダの葛藤になってしまってて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事