アキラ AKIRAに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『アキラ AKIRA』に投稿された感想・評価

Misa

Misaの感想・評価

3.7

書くの忘れてた。なんでこんな合わない映画見ちゃったんだろ…とは思ったけど、走り抜けるバイクの光とか、カメラワーク(?)とか、印象に残る表現は多かった。あと人の声みたいなBGMが不安を煽られて不快だっ…

>>続きを読む

前知識なく見始めたらめっちゃSFでビビる。
所々色味が独特。
バイク詳しくないけど気合い入ってるのは分かる作画。笑 かっこいい。
「“さん”を付けろよデコ助野郎」が突然出てきて「アッ元ネタこれ!?」…

>>続きを読む
衣替

衣替の感想・評価

4.2

開始数分で雰囲気と色味で好きになり、気付いたら金田と世界観に惚れていた。
人物の動きもさることながら、個人的には建物内とか瓦礫の質感をあそこまでリアルに描けている所に畏敬の念を抱かざる負えない。
音…

>>続きを読む
ネイ丸

ネイ丸の感想・評価

4.0
映像・音楽の世界観がいい。
ネオ東京の世界観は考察をすると、
この映画が出来上がった時から現代の
日本のあらゆる出来事未来予知がされていた気がする。
けん

けんの感想・評価

3.7
大人のアニメが苦手なんだけど見てみた。むう。よく分かんなかった。やっぱり大人のアニメ苦手。音楽こわい。有名な「さんをつけろよデコ助野郎!」のシーンはおお!ってなった。昔っぽい。バイクかっこいい
昭和の雰囲気を包括した近未来のネオ東京の緻密な描写がすごかった。
絵に圧倒されるけれど、物語に入っていくのは難しかった。原作を読んでからみた方がより楽しめそう。あと映画館で見る方が絶対いい。

金田は主人公感とカリスマ性があってかなり好きなキャラクター
ストーリーも勿論よかったけど作画がえぐい
これセル画か...って思ったけどセル画だからこそなんかな
味あるし人物とか表情とかぬるぬる動くし…

>>続きを読む

これは原作読んでからちゃんとレビューした方がいいかもしれん。
AKIRAが、何かしら分かってなかったしな。
この世界観にコアなファンがいてもおかしくないなと思うし、いろんな作品にも影響してそう。
金…

>>続きを読む
pink

pinkの感想・評価

-
まじかよすげえな、映像と話のクオリティえぐい。
「サンをつけろよデコ助野郎」ってそんなに人気のセリフなの?笑
私は「葬式帰りか?」が好き。
杏子

杏子の感想・評価

1.8
世界観の理解に時間がかかった。
最初は訳が分からないまま、ただ起こったことを見せられている状態。
映画と言うよりは映像と言った方が近い。
正直私はよく分からなかったけど原作は読んでみたい。

あなたにおすすめの記事