あの90年代インディーズの、ちょっと気だるくて現実感ある空気良いよね〜
ポップ以上、ハードロック未満。まさにウルトラポップてジャンル最高w
チャーリー、エナジーバンパイアだったwシャツめっちゃ毎…
何となくバンドが始まって、気がついたら形になりつつあった。よくある話だ
だけどそこにはバンドをやることでしか得られないかけがえのないものがたくさん詰まっていて、これはバンド経験者じゃないとわからない…
青春バンドロードムービーとして秀逸。
自分もそのワゴンに乗車させてくれないかい?
サントラも購入するほど名曲ぞろい。
劇中歌"It Couln't be Ann"は中でも名曲。
主人公が存在しないも同然で、バンドメンバーたちがなんやかんやしてるのを外面だけなぞったような作りがドキュメンタリーチックで求めてたものと違った 感情移入できるキャラを1人立ててそのキャラの目線でスト…
>>続きを読むロードムービー&青春
だけど
なんだろ、、イマイチ刺さらず
これを北欧やイギリスが
作ったらもっと良くなるだろうなー
って思ってしまった
キャラは良く
人前で歌えないトニーは
可愛い
ダントツ光っ…
「バンド・ワゴン」と言えばまずはフレッド・アステア主演の名作ミュージカル映画を思い出すのだが同じタイトルでも今作は全くの別物。青年4人がバンドを組みデビューを夢見ながらワゴンで各地をライブ・ツアー…
>>続きを読むずっと配信が無く見たかった作品💿
ジョン・ショルツ脚本、監督作品
ノース・キャロライナ州ローリー
バンド活動の盛んなこの街で、またひとつ新しいバンドが誕生した
シャイすぎて人前では歌えな…
(C) 1996 Lakeshore International Corp. All Rights Reserved