エターナル・サンシャインのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『エターナル・サンシャイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

わ〜、めちゃくちゃよかった。SF的要素がありながら酸いも甘いも想い出を遡っていく流れが、風変わりだけど普遍的な2人の恋愛に重ねられるようだった。最後に2人が出した結論も沁みたな。結末が見えていてもま…

>>続きを読む

26(5-1)

あんなに言い合いしてケンカしての関係で結局記憶も消したけど、やっぱり惹かれていく。そのあとどうなるかはわからないけど、やっぱり惹かれてしまった。全部解決ラブストーリー!みたいな感じ…

>>続きを読む

この二人はどうしても恋に落ちるって運命なのか、相手に関する記憶を消す前におこなってた消しきれなかった習慣によっての巡り合わせか、だとしたら運命って言いきれないけど、どうかなあ
次はうまくいくかもわか…

>>続きを読む
主人公の少年時代の記憶と、現在の主人公と彼女が重なる場面がとても好きです

記憶消去中の崩れかかった家等素晴らしい映像表現👏
📚&premiumで見つけた映画。
雑誌にあった冬の海辺のベッドのシーン、あれを切り取る出版社のセンス。
見てよかった。

時系列がごちゃごちゃの物…

>>続きを読む

時系列むずかしかったけど繋がった時のアハ体験😀
記憶がなくなっても本能的に惹かれあっちゃうのが愛なんだねえ

メアリーと先生の関係が結構びっくりしちゃったけどやっぱりそれも本能的な愛なんだねえ

え…

>>続きを読む

面白かった、好きだった点
記憶を消しても同じ人に惹かれるのが素敵
複雑かと思いきや、頭の中で段々と初めて会った時の記憶に戻っていくという方向性は博士のセリフからも示されているから、なるほどねと思った…

>>続きを読む

ええ、、、みんな何でそんなに刺さってるの、、?

時系列追えないし夢なのか現実なのか分からないし、難しかった。SF苦手タイプにはこの手のロマンティックさが分からない。
好きな女優さんが好きな作品で、…

>>続きを読む

パストライブス の中で引用されてたから鑑賞。100%は理解できなかったけど、女は上書き保存、男は別ファイルに過去の恋愛を保存するってことなのかな?あと別れを迎えた恋愛は全て意味のないものではない、が…

>>続きを読む

ちょっとわかりにくいところが結構あって、特に頭の中のシーンは現実なのか頭の中なのかわからなくなる時があって困った。

最初のシーンから前振りなくもいきなり別れたシーンに飛んだので戸惑った。

記憶を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事