エターナル・サンシャインのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『エターナル・サンシャイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

時系列むずかしかったけど繋がった時のアハ体験😀
記憶がなくなっても本能的に惹かれあっちゃうのが愛なんだねえ

メアリーと先生の関係が結構びっくりしちゃったけどやっぱりそれも本能的な愛なんだねえ

え…

>>続きを読む

面白かった、好きだった点
記憶を消しても同じ人に惹かれるのが素敵
複雑かと思いきや、頭の中で段々と初めて会った時の記憶に戻っていくという方向性は博士のセリフからも示されているから、なるほどねと思った…

>>続きを読む

ええ、、、みんな何でそんなに刺さってるの、、?

時系列追えないし夢なのか現実なのか分からないし、難しかった。SF苦手タイプにはこの手のロマンティックさが分からない。
好きな女優さんが好きな作品で、…

>>続きを読む

パストライブス の中で引用されてたから鑑賞。100%は理解できなかったけど、女は上書き保存、男は別ファイルに過去の恋愛を保存するってことなのかな?あと別れを迎えた恋愛は全て意味のないものではない、が…

>>続きを読む

ちょっとわかりにくいところが結構あって、特に頭の中のシーンは現実なのか頭の中なのかわからなくなる時があって困った。

最初のシーンから前振りなくもいきなり別れたシーンに飛んだので戸惑った。

記憶を…

>>続きを読む

側から見れば呆れるしかないほど愚かに、下世話に、純粋に、美しく、同じことを延々と永遠に繰り返すこの世。この物語。にゴールはない。繰り返すのみ。
同じ轍を何度も踏み抜く、自分の轍も躊躇なく踏む、そんな…

>>続きを読む

愛と憎しみは表裏一体。
反りが合わない相手なのに、どうしようもなく惹かれる想いを経験した人には、とても刺さる作品だと思う。
手ぶれを思わせるカメラワークが、登場人物の揺れ動く気持ちを表しているようだ…

>>続きを読む
めっちゃおもろい
運命とか信じちゃうやんけ!
最後に、いいよの一言で終わるのがすごい良かった。
別れる理由はいくつもあるのに、それでも一緒に居たい、軽いようで重い愛。難しい。

記憶を簡単に消すことができる世界線の話で、カップルがバレンタイン直前に喧嘩別れしてしまう。そのことをキッカケに彼女が彼氏の記憶を消してしまう。彼氏はより戻そうとしていたのに別人のように扱われたことか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事