トリシュナに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トリシュナ』に投稿された感想・評価

元ネタの小説の中身を知らなくても問題ないが、関係が急変過ぎて共感しづらい流れになっている。

インドで出会った貧困層のトリシュナと富豪のジェイ。
召使という関係から恋人へとスムーズに移行。
しかしト…

>>続きを読む
2.1

インドにおける異なるカースト間男女の恋愛悲劇。
セリフ劇的ではなくインド各所、田舎や都市の景観とインド的BGMを背景に、当然生じるであろう異カースト間恋愛の一族的・家族的大問題などは描かず、継ぎ目の…

>>続きを読む
2.5
〖小説実写映画化:イギリス映画〗
トマス・ハーディの小説『テス』を実写映画化らしい⁉️
イギリスなのに…インドを舞台にしてるから…なんやろね…って感じた作品でした😱💧

2022年968本目
とも
2.9
そらそやろ、って感想。
素晴らしい一面も、きゅんもあるけど
それが掻き消されるぐらい
胸糞悪い部分があまりに強すぎて。。

作り物ってわかってても二度と観たくない。
sobayu
3.0

元は100年前のイギリス小説を現代のインドに置き換えて~とのことだけど、普遍的すぎるくらい普遍的な物語だった。娘の稼ぎをあてにする親も、ホテルの従業員たちも、マイナスな面は見せてこない。でもトリシュ…

>>続きを読む
2.2

『テス』の現代インド版ということで、ハッピーエンドははなから期待できないのだが、あのひたすら暗かった原作に比べてボリウッドになるとこんなにも明るくなるのだと驚かされた。貧しい村からジャイプールやボン…

>>続きを読む
3.0
痛みを伴う。
ヒロインを取り巻く環境を
理解していないと、
ヒロインが意思のない女性に見える。
そんな危険性を存分に孕んでいます。
主人公は身勝手なぼんぼんね。
s
3.0
動画【字幕】
・19世紀が舞台って書いてあったけど絶対違うw
・ラブストーリーかと思ったら後半…
・インド映画見ながらダンスの練習可愛いw

まぁまぁ面白かった。
悲劇というか・・・うーん。

苦労知らずの男は普通に嫌だなと昔から思ってたけど
やっぱり嫌だわ。
妊娠~中絶の件、相手をいくら信じてても
未婚の状態で「できたんです」っていうの…

>>続きを読む
ku373
2.6
これがインド特有の階級社会や男性優位による真実の結果なのだとしたら、インドって損してる。

自由や平等を標榜する教育を受けた妹が、新たな時代を切り開いてくれますように。

あなたにおすすめの記事