1に負けず劣らず、素晴らしい一本。
▼ 再鑑賞したので再記録
皆が貧しかった戦後から
少しだけ時が経ち、
復興と柵との狭間で
自由社会ゆえの格差が
広がり始めた頃の日本。
生活レベルなどの違い…
さすが鈴木貴監督❗️オープニングのゴジラ登場はなかなか粋な計らい😄
もうこの頃から「ゴジラ-1.0」の構想があったのか‼️
前作以上に涙腺が崩壊してしまった😭
茶川の群青への力作が芥川賞の最有力候…
前作から4ヶ月後のストーリー。
昭和30年代の世界にどっぷり浸れる。
鈴木家では親戚の女の子美加を預かることになり、
そして茶川は淳之介を養うために芥川賞の為の作品を書くことを決意する。ヒロミの行…
(C)西岸良平/小学館 (C) 2007「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会