前作、純が麓郷から東京へ旅立ってから二年。
純は東京で流行についていくのに必死だったようです笑
そしてヤンチャ系の仲間もできて、髪染めてバイク乗り回し、仕事も三つ目。
流されてる。
流されてる…
「北の国から89帰郷」は純の東京での生活と蛍の初恋が軸になっている作品です
東京在住の私からすると東京は大変なところみたいな描き方はちょっとピンとこないのですが、純や蛍、五郎の気持ちは理解、共感出来…
冒頭の「感謝感謝〜」で貴さんを思い出しました。五郎の酔っ払ってる所好きです。
純が泥の付いたピン札をお守りにしてたの良かったですね〜
それにしてもあの工場で純に暴力奮ったアイツは結局なんだったの?…
2025年4月、YouTubeに発見し視聴。
24話の連続ドラマが終わってから7年、黒板家の子供たちも成長してきた。
純は東京の流れ、速度に付いていこうと必死な感じ、一方蛍には初恋が訪れる。
純はU…
ほぼ純くんと同い年の私。スペシャルの度に成長した純くんと自分をシンクロさせて見ていた。
久しぶりに見たら、父、五郎の気持ちになって見ている自分に気づいた。娘を心配する父親。息子を突き離す父親。特に純…
緒方直人さんわかい!!!!!!!ふたりが話すきっか気になる出来事も(察してたが)ちょっと面白い…蛍の初恋!!!!!!電車のシーン「First Love 初恋」ぽい。別れ際も超日本だな「頑張って」やっ…
>>続きを読む実家の自分の部屋をかたしていたら、昔録画したビデオテープが出てきて視聴。
CMに田中美奈子が出てきたり、さくら銀行が出てきたりと、懐かしさに心躍らせているうちに、さだまさしが流れ、気づけば、瞼腫ら…