ALWAYS続・三丁目の夕日の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS続・三丁目の夕日2007年製作の映画)

上映日:2007年11月03日

製作国・地域:

上映時間:146分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の繋がりは血縁だけではなく、温かい関係が大切だ
  • 昭和の雰囲気が良い
  • 戦争の傷跡がまだ普通に残っているのが良かった
  • 人物の関係性が良く描かれている
  • 昭和時代の人情味が魅力的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS続・三丁目の夕日』に投稿された感想・評価

冒頭のゴジラも伏線?(笑)
(監督の名前で思い出した)
現代じゃもう考えられないような
ご近所同士の助け合いや繋がり。
じゃあ子ども預かるね!を簡単に言えて
素直にお願い出来る時代。
これがほんとに…

>>続きを読む
いやーーーやはり温かい
前作でも気になってたんだけどキッズたちの顔ちょっと汚い気がするの私だけ?
画質とかの問題?
展開は読めちゃうけどそれも込みで許せるね心が広くなる
ぉゅ
3.7

2025年鑑賞 25-197-49/11-17
BS日テレ サンデースペシャル
原作:西岸良平先生のビッグコミックオリジナル(小学館)にて連載中のコミック「三丁目の夕日」
監督:山崎貴さん
あらすじ…

>>続きを読む
1より更に楽しめた。
色々詰め込んでるけど、登場人物みんな主役であり、ちゃんと丁寧に描かかれていて、心が温まる良作でした。
夕
5.0
このレビューはネタバレを含みます

シリーズで1番大好きな話。
この話に出てくる各登場人物の物語はそれぞれ完成度が高いと思うのよ。

言わずもがな、茶川先生とひろみお姉さんの恋の行方が大好きでして…
電車の中でひろみお姉さんが踊り子を…

>>続きを読む

「昨日はお一人でしたよ。」

もう既にこれで”ゴジラ-1.0”やってたのか。

居間での幻霊と喋ってるお盆のシーン戦争の名残りがこびりついてて物哀しいな。

御多分に洩れず今回もお涙頂戴のシーンでは…

>>続きを読む
maruko
5.0
こちらも1作品目に引き続いてとかく良い
何が良いのか聞かれると語彙力がないから上手く伝えられないが、本当に最高
大好きです
4.3
このレビューはネタバレを含みます

大好きなシリーズ。
単なるノスタルジー映画ではなく、「貧しさ」と「人の優しさ」が共存する時代のリアリティを描いていると思う。
茶川と淳之介の不器用ながらもお互いを想い合う姿、茶川とヒロミのすれ違いと…

>>続きを読む
4.2
人々の暖かさにただただホッコリ。

たまには実家帰ろうかなぁ〜
このレビューはネタバレを含みます

川渕のリサーチ力半端なくない?😂
給食費未納はまだしも、淳之介の気遣いまで情報がいってるのすごい😂

あと、やる気を出して芥川賞最終まで残る茶川先生🥺🥺
やればできる男だ、、!

夕日が目に染みる、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事