ALWAYS続・三丁目の夕日の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS続・三丁目の夕日2007年製作の映画)

上映日:2007年11月03日

製作国・地域:

上映時間:146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の繋がりは血縁だけではなく、温かい関係が大切だ
  • 昭和の雰囲気が良い
  • 戦争の傷跡がまだ普通に残っているのが良かった
  • 人物の関係性が良く描かれている
  • 昭和時代の人情味が魅力的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS続・三丁目の夕日』に投稿された感想・評価

前作より好き!

トモエ(薬師丸ひろ子)を人生のロールモデルにしたいと思うくらい人間ができてる😭隣人愛!母性の塊!人に手を差し伸べることを厭わないし、子供にも真正面から向き合うし、しなやかで強くて美…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ALWAYSのあのレトロでどこか懐かしさを感じる感動する感じはそのまま。
これはあの家族の再構成の物語。
茶川さんとヒロミさん、淳之介家族の話といとこちゃん家族のほっこり感動もの。

やっぱり好きだ…

>>続きを読む
328
2.9

前作を久々に見返し、「これは空想世界の物語として観よう」と決めました。同じ心持ちで観賞。世界観は一作目より洗練されています。
ただし茶川先生の小説がケータイ小説のようで、ここでブレてしまいましたね。…

>>続きを読む
3.3

続編。前作の終了時点から4ヵ月後を描いた作品。いきなり「ゴジラ」が出てきてビックリ。「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督だったとは。この頃から「ゴジラ」を撮りたかったのかな。今回も色々なことが盛りだくさん…

>>続きを読む
3.8
最初の数分のくだり、今観ると感慨深い!ここから既に始まってたのか…!

変わらず温かい場所と人たちだった📚☀️各々、今後どうなるだろうか…?
なこ
4.0

前作から続けて鈴木オート一家が好き!
鈴木オートの頑固な昭和親父だけど、家族を守ってて、茶川さんのために一生懸命になれるかっこいい人!ともえさんは優しくてあったかい、一平と六ちゃんは可愛い。
最後に…

>>続きを読む
桜
3.5
茶川さんの書いた小説の話も素敵だし、登場するキャラクター、みんな憎めないいい人ばかり(1人だけ悪い人がいる)で胸が熱くなる

前作も好きだけど今作も好き
4.0
詐欺のとこ私も騙された🤣🤣えーってなっちゃったもん…
前作観てないからキャラがわからなかったので近いうちに前作観たいなぁと思いました
昭和の洗濯機あんなんなんやなあと色々学び🫶
昭和の空気いいな🥰
tobi
3.9

みんな純粋でまっすぐでいい
お金は大事だけどなくても心が豊かであれば幸せ
小雪がマジで適役すぎる、この時代に雰囲気合いすぎ
ありがとうの5文字深ぁ〜
ともえさん良い声

邦画あまり見ないけど、東京出…

>>続きを読む
mskir
4.1
このレビューはネタバレを含みます

続編ならではの空気感がグッとくる世界観。
新たなストーリーに新たなキャストが加わり、より一層に見せたいものが詰まっていて面白かった。そしてなんだか心が洗われる感覚。
前作よりも戦後を感じさせる描写が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事