ゆれるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゆれる』に投稿された感想・評価

spring
3.8

夢売るふたりが良かったので、続けて鑑賞しました

ただ突然の大きな音と声、時々揺れてグルグル回る画面が苦手ですが、いい映画でした


兄弟、姉妹のいる人には、ちょっとわかるーの作品

「あのスタンド…

>>続きを読む
mina
3.6
苦手系の邦画だった。人の心の奥にある醜さを繊細に描き出して、そのまま突き放す、後味の悪さが苦手。

兄弟ものの映画。
地元で父の仕事を継ぎ、真面目な兄と、要領よく東京で自分のやりたいコトで成功している弟が葬儀の場で久しぶりに再会するが…
地元の友人と一緒に山に出かけるがそこで事故が起きてしまい兄は…

>>続きを読む
hide
4.0
こんな境遇の兄弟って現実にも結構あると思う。それぞれの思いがよく描かれていた。最後のシーンの後はどうなったんだろう?
2度めの鑑賞。
「半沢直樹」の大和田役とは、真逆も真逆の香川照之、情けない兄役、背中で芝居してます。
3.8

映像が心に残る。鯛の目、徳利の雫、2人乗りの錆びれたブランコ。

男の子を育てた事はないけれど、男の嫉妬が空恐ろしい。
タケルの、兄を好いているけれども軽んじてる感じ。ヤンチャな弟をずっと心の中では…

>>続きを読む
真一
4.0

 互いに親しく、仲良くあろうと努めてきた兄と弟のすれ違いと葛藤を描いた良作。「肉親でも、一つ間違えると憎悪をぶつけ合うことになりかねない。家族の関係なんて、朽ち果てた吊り橋のように脆いものだ」ー。そ…

>>続きを読む
3.8
重い兄弟喧嘩。葛藤と対比。登場人物の感情のゆれ幅大きい。キム兄の検事が輩すぎて浮いてる
5.0

人間の二面性とゆれ動く心理を普遍的に描いた傑作。

いくつもの対立軸がある。兄と弟。田舎と都会。自由と保守、有罪と無罪。

弟は自由で飄々としているようで、父親と叔父の仲裁をするふるまいをする。
兄…

>>続きを読む
4.5

ある日、吊り橋で起きた悲劇。これは事件なのか、事故なのか…
最初から最後までどんよりとした空気で物語が進んでいく。

オダギリジョーと香川照之が兄弟役なんて良いに決まってる。香川さんの演技には毎回度…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事