プライドと偏見の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プライドと偏見』に投稿された感想・評価

第一印象って大事ですよねの巻

序盤はタルいんだけどいつの間にか虜に
高慢と偏見がぶつかり合いすれ違う様、印象最悪からのお互い惹かれ合うまでのもどかしさが良いですね
噛み合わなくてイライラする寸前の…

>>続きを読む
チ
2.0
別に中身もない、大したことなかった
この時代の女性の権利は、やはり悲しくなるほど無視されていることは事実。
ただ、心が惹かれていく人間の描写と、ピアノの旋律がすごく美しい映画だった。あんな告白されてみたい。
小山
-
爽やか夏映画!
Ayaka
-

「高慢と偏見」鑑賞後、キーラ・ナイトレイ見たさに。気高い女性を演じる気品と知的な美しさは安定です。

この時代の、お洋服やヘアスタイル、街並み、建築空間、緑豊かな自然、映像が美しい。
色彩が単なる装…

>>続きを読む

アメリカの友人にオススメされて見た。どうやらこの映画の原作の作者はすごい有名な人らしい。Don’t judge me by its coverって言葉がよく合う映画でした。終わり方も綺麗。英語は18…

>>続きを読む

サタデーナイトフィーバーといい階級はあらゆる人間を捻くれさせる。他者比較の感情を失くす為の万能薬を見つけ広めたい



皮肉屋同士のエリザベスとダーシー、エリザベスは金持ちの高慢を皮肉り、ダーシーは…

>>続きを読む

小説を読んでたので、人間関係のニュアンスが理解できたが、そうでないとどうだろう。オースティンはイギリス独特の味わいなのだろうが、自分はこの味わいを楽しむレベルには達してない気がした。いくつかの絵画の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事