19世紀の恋愛小説「高慢と偏見」のパロディ。商業的には失敗。
予備知識として知っておかないといけないのは、18~19世紀に書かれた恋愛小説「高慢と偏見」のパロディであること、キャラやゾンビ以外の設定…
前に観たような……観てないような……
ということで、忘れないように記録しておきます( ̄∀ ̄)
原作は【高慢と偏見】だけど、今作はそれにゾンビを加えちまえって感じのパロディ感を入れた強引設定。
だが…
なにゆえ「とゾンビ」?なにゆえ??タイトルで出オチ感が満載なんだけどゾンビ映画のセオリーはおさえつつバカ映画に振り切るわけでもない上に話の中身は原典への忠実性が意外と高く、正に「高慢と偏見とゾンビ」…
>>続きを読むシリアス原作のギャグスピンオフにハズレなしという自説を裏付ける作品の一つ。『高慢と偏見』と言えば『嵐が丘』『ジェーン・エア』と並んでイギリス人女性作家による三大クソ古典小説であり、イギリス人の残念な…
>>続きを読む若干ツッコミどころがあるけど
それより舞踏会やドレスが美しくて
絵になるなぁ。
ゾンビの見分け方がハエなのも笑。
ラブストーリーを絡めながら、武術訓練の
時の5姉妹が女剣士みたいで強くて良い。
…
名作「高慢と偏見」にゾンビが加わったら・・・という同名小説の映画化。「プライドと偏見」しか見たことないけど、話の展開は概ね同じかと。原作に配慮したのか、アクション・ゾンビ・おバカ要素がやや物足りない…
>>続きを読むくだらない…くだらなさ過ぎる…
高慢と偏見とゾンビって…
もうタイトルだけでお腹いっぱい
なのにヴィクトリアンとゾンビって組み合わせで観てしまった
(ドラマ版を今年観たので、ついつい…笑)
ヴィク…
© 2016 PPZ Holdings,LLC