三浦しをんサンを知ったのは、オタク心(腐女子?)爆発のエッセイを読んでから。
数ある愛すべきモノの中でもBUCK-TICK好きという、世間的に見ると、レアもの好きな所に親近感を感じたのが始まりでした…
こんなに爽快に走れたら、きっと楽しくて気持ちがよいのだろうな🥺🥺
走ってるとき景色を楽しむんじゃないんだ、孤独なんだ。全然知らなかった‥でも寛政大学の駅伝メンバーであれば、ライバルだとお互いを思って…
大学陸上部の寮。
寮にはリーダーハイジ(小出恵介)の選んだ選抜メンバーがいた。弱小陸上部が箱根駅伝に出場に向けて頑張って行く。陸上が大好きな主人公カケルの走る姿が勇ましかった。駅伝のために、練習を重…
箱根駅伝に全く興味がなく1度も見たことがない私にも、箱根駅伝がとても魅力的だと感じることができた映画でした。
幽霊部員が駅伝を通して仲間になり、1つのチームになっていく姿が素敵でした。よくある青春…
走ってる描写がすごく爽やかでもやもやを吹き飛ばすよう。原作知らずに見たけどトントン拍子で進んでいくストーリーも好感を持ったし、ところどころぐっと来たし好きな作品だった。次の正月の箱根駅伝は今までと違…
>>続きを読む