風が強く吹いているのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『風が強く吹いている』に投稿されたネタバレ・内容・結末

時間差投稿
昔小田原⇒東京の電車の中でこれみたの懐かしい。箱根駅伝最高。

爽やか。

でもなんかダイジェストみたいだし、セリフがいちいち恥ずかしいなぁw

妻曰く、小説のほうが、もっとそれぞれのキャラや関係性を掘り下げていて断然、良いらしい😃

とはいえ細かいこと考えなけ…

>>続きを読む

たしか2回目。
陸上やってたから箱根出場までのストーリーは出来すぎだろと思うけど、それよりメンバーそれぞれのエピソードが際立って感動する。
特にクイズニキ。おかんと電話するシーンで泣いたよ。
走って…

>>続きを読む

原作をギュッとまとめているのでさらさらっとストーリーが進んでいくので気楽に見られる、が原作には及ばずかな。

箱根駅伝のシーンはどうやって撮影したのだろう、すごく大変だったろうなと思ったし、今じゃ無…

>>続きを読む

小出恵介=清瀬ハイジ 林いくと遣都=蔵原走かける 双子 クイズ王 ソフトバンクの黒人=ムサ 食い逃げ 青竹荘は陸上部の寮だった 多摩川沿いをランニング 漫画好きの王子はルームランナーをヤクオフで購入…

>>続きを読む

現実離れしていたり実際の箱根駅伝と違ったりすることはあると思います。
ただストーリーやキャラ設定が面白いしそれぞれが迷いや葛藤を抱えながら困難を乗り越えてチームとして箱根駅伝を走る姿に見ていて心揺さ…

>>続きを読む
お正月に録画してたのやっと見れた(笑)

もっと色々あって
青春な的な映画かなって見てたら
後半ほぼ駅伝大会で走って終わった‼️

たった10人の弱小陸上部が箱根駅伝を目指す!

10年くらい前に観てとても良い映画だなあと思った作品。

ほとんど詳しい内容は忘れていたが、先日(17日)に直木賞作家、三浦しおんさんの原作を読み終わ…

>>続きを読む

原作小説が素晴らしかったので、同様の感動は期待できないだろうと思って観たが…。
こんなベタな青春スポーツドラマにやられてしまうなんて…。
ストーリーも結末もわかっているのに、笑ったり泣いたりドキドキ…

>>続きを読む
世の中そんな甘くないだろうと思いつつ応援
最後の場面がどう言う設定だったのかな?
卒業した先輩たちが久々に下宿に会いに来てカケルを労ってた??

あなたにおすすめの記事