ハリー・ポッターとアズカバンの囚人のネタバレレビュー・内容・結末

『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シリーズ見返してて初めて爆泣きした、、推しがシリウスブラックとルーピン先生になりました
昔あの地図憧れてた
マルフォイわがまま姫すぎ笑
ハグリッドのネクタイの手作り感かわいい
逆転時計の伏線回収楽し…

>>続きを読む
みんな大人びた特に身長
マルフォイがアホすぎて好き
悪役また新しく入ってきた人かよって思ったら違くて最初ん?ってなったけどまさかタイムリープ要素があったとは

めっちゃおもろい!こういう時系列いじくる系好きー!
ヴォルデモートはもうお腹いっぱい~なときに今回のストーリーはいいね!
シリウスと一緒に穏やかに暮らしてくれハリー!
エクスペクトパトローナム
タイ…

>>続きを読む

面白すぎて2回観た!!!!!!!!
初っ端からのてんやわんやギャグ多くて面白い🤣スネイプの女装とラストのギャグ顔笑った🤣

ルーピンがリリー褒めてる時、ハリーが嬉しそうにするの良いよなあ…冒頭のダー…

>>続きを読む
鉄オタの気持ち悪さは異常

夏休み、ダーズリー家に意地悪な親戚のマージョリー・ダーズリー(マージ)がやって来る。ホグワーツ魔法魔術学校から帰省していたハリーは、マージの嫌がらせに耐え切れなくなり、マージに魔法を使ってダーズリー…

>>続きを読む
なんか雰囲気が変わった!!!
シリウスブラックが家族になってくれよー、、

ハリーポッターシリーズ3作目。
少し大人びてきたけどまだまだ幼さもあって可愛い3人。ハーマイオニーがマルフォイを殴るシーンはほんとに痛快だし、マルフォイもダサすぎで面白い。
ハーマイオニーの逆転時計…

>>続きを読む

 個人的にここまでで1番面白い。

 ハリーポッターシリーズ、ここまでの2作はチルすぎるというか、、魔法使いの日常を描いたほのぼのドラマって感じがしすぎていたが、、今作は違う!!!

 とにかくスピ…

>>続きを読む
ダニエル 当時14歳

監督変わった
子供からティーンエイジャーに

あなたにおすすめの記事

似ている作品