デンデラに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 7ページ目

「デンデラ」に投稿された感想・評価

kawaru

kawaruの感想・評価

1.5

プライムビデオにて。

ババァががんばる。常に寒そう

尺が長くてダレるのが早かった。ババァのカシラが健在だったらば爆笑しながら前のめりで見てた。ババァサバイバルというジャンルは流行ってほしい。いま…

>>続きを読む
miyazaki

miyazakiの感想・評価

1.3
お婆ちゃん子の私は熊が憎くて堪らなくなる映画でした。
普通につまんない。
ネタとして観るには面白い。姥捨山の中で生き延び、熊と格闘するしぶといBBA達!!女は怖い!!笑
倍賞美津子が美しい
GEN

GENの感想・評価

1.5

姥捨山に捨てられたおばあちゃん達が実は生きていて…村人に復讐‼️

なにこの設定‼️
超アガるんですけど〜‼️

しかも、傑作『十三人の刺客』の脚本を担当した天願大介が監督・脚本…
かなり期待↑↑↑…

>>続きを読む

棄てられた老婆達が村人たちに復讐するため山を降りる映画なのかと思って見たらクマと戦って全滅する映画だった
小さい子供に恥知らず(うろ覚え)とまで言わせるんだったら老婆たちにそれ相応の復讐をさせてやっ…

>>続きを読む
manamii

manamiiの感想・評価

1.8
男たちに虐げられ、山に捨てられた老女たちの復讐劇。かと思いきや、熊の登場によりB級モンスターパニック映画と化す。ある意味、衝(笑?)撃の作品。
こころ

こころの感想・評価

2.0
お話は姥捨て山が大きく関わっていて全体的に可哀想なお話でグロい。おばあちゃんが主人公なのがとても良かった。アクションがあるのになぜか爽快感やスピード感が一切なくて…ちょっともやもやする部分もありました
ま

まの感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

うろ覚えシリーズ。

・双子のばさまの笑顔がカスカス
・DIY精神溢れるばさま
・火おこし(奇声)
・戦闘訓練(奇声)
・50への謎の信頼感
・元の村の総数を教えてくれないと5050言われたとこであ…

>>続きを読む

なんですかコレ…┐(´д`)┌

まるで素人舞台のような台詞。
設定、演出もどうしようもないレベル。
悲しい「姨捨山」の日本の黒歴史のお話かと思いきや…(-_-;)

これ高齢者アマゾネス作品では……

>>続きを読む
姥捨て山の話と聞いていたが、パワフルばあちゃんたちがパワフルに生き抜いたり、雑に死んだりする作品。

あなたにおすすめの記事