みんなのいえの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなのいえ2001年製作の映画)

上映日:2001年06月09日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 三人の男の関係性がおもしろい
  • 職人同士の信念と意地のぶつかり合いに笑わされる
  • 家を建てるって人生に一度だし、とってもワクワクする
  • 登場人物1人ひとりの個性がはっきりしていて、三谷幸喜の人間観察能力すごい
  • 家作りだけでなくいろんな場面ででてくる困っちゃう「あるある」。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『みんなのいえ』に投稿された感想・評価

雄樹
4.1

「本当に気に入った家は、三軒目に建てた家。」

本作はクスッと笑えるアットホームなドタバタ劇での温かい雰囲気に三谷幸喜監督のギャグとの相性が抜群で何も考えず何回も見える作品です。
今はド派手な演出や…

>>続きを読む
ミ
-
あんまり笑うところなかったし私には話もそんなにで満足感なかった!
職人気質のデザイナーと大工がお互いを尊重し合い妥協点を見つけるの、大事だけど、非常に難しい話だと思う。これは映画だけど、実際はどうなんだろう、、
4.0
25年75作目。

想像以上に面白かった。
三谷幸喜初期作はやっぱり良い出来だな。

脇役までしっかり有名人を使ってて驚いたし、
デザイナーと大工の攻防も笑えた。
このレビューはネタバレを含みます

ジャンプスケアはありません


──────────────


話の筋にはそこまで入り込む事はできなかったけど、アパートから急に出て来たら面白いもの大喜利の「ゴジラ」→「メカゴジラ」→「火星人」→…

>>続きを読む
レイ
3.8

お互いがこだわりの強い職人だからこそ譲れないものがある。そんな2人が同じ方向を向いた時初めて心強い信頼が生まれる。
この2人が羨ましくて嫉妬する夫の気持ちが分かる気がする。

古い家具が古いから価値…

>>続きを読む

田中邦衛が田中邦衛で、唐沢寿明が唐沢寿明で、ココリコ田中がココリコ田中してて、明石家さんまだけちょい役、笑

てか火星人はココリコ遠藤なんだ!!

ゴジラとか火星人とか出て来て、和室は20畳な割に、…

>>続きを読む
3.0
ちょい役豪華。

あなたにおすすめの記事