ディア・ハンターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価


『ONE PIECE』の名言を借りるなら、

「命がもったいない」 

そんなことが描かれた物語。

『7月4日に生まれて』『戦争と女の顔』同様、本作品も、生還者の視点から描かれた戦争映画こそ、戦…

>>続きを読む
4.0
クリストファーウォーケンの泣き笑い顔が好き
YM
3.8
戦争で人生が狂った人達のお話。出征前は楽しんでいたハンティングも、帰還後は命の重みを理解したからか撃てなくなる主人公。最初からやらないでほしい、狩り🦌

ロシアンルーレットで決まる人の命、残酷。
imaska
-
やっぱりロシアンルーレットのシーンは怖すぎて見れない…
顆粒
4.2

一発、また一発。生かされてたらまた一発で、その間の時間がどれほど尊いものだったのかを感情を失って狂うくらい理解した3人の体験の対比が強烈。いつかは自分たちの源泉だった無邪気さとか憂いな日常の虚無感と…

>>続きを読む

長い。長すぎる。
最初の1時間は「何見せられてんのこれ?」ってなる。
もちろんその1時間があるから後半が面白くなるのはわかるんだけど、長い。
シーンが変わる場面も唐突だし、ちょっと解りづらかったんだ…

>>続きを読む
ドンパチだけが戦争映画ではないのだ。

凄まじすぎ・・・★4.0

やはり戦争は何もいいことがない。。。
人間が人間として生きていけなくなる・・・
前半は特に特出する部分はなく静かに流れるが、後半はその部分が同じ映画とは思えないくらいの凄…

>>続きを読む
ヘリから落ちるところとか細部まで非効率的な動きがおもろい。ほぼカサヴェテス『ハズバンズ』というか、バカ騒ぎの狂騒とマジの目が演出の賜物といった感じ。山下敦弘の人生ベストらしい。

あなたにおすすめの記事