ディア・ハンターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

ペソ
4.2

デニーロとウォーケンの演技凄まじい。本当に何も残らない戦争だったんだなと再確認できた。戦争で失った心は絶対に戻る事はないし、今まで通りの友情はないんだろう。
ラストの「星条旗」の歌はとんでもない皮肉…

>>続きを読む
3.6

戦争そのものではなく戦争の影響、特に徴兵された人とその周辺の人々にもたらした影響が描かれている。実際、3時間弱の中で戦場シーンは30分程度。ベトナム戦争映画史の中でターニングポイントとなった名作。

>>続きを読む

3時間に及ぶこの作品のうち3分の1が、ロシア正教会での結婚式とベトナム戦争従軍の壮行会を兼ねたパーティーに割かれる。ロシア系移民の彼らのコミュニティーで盛大に繰り広げられるパーティーは、同胞の住民が…

>>続きを読む

ペンシルベニア州が舞台で、鹿狩り(deer hunt)をモチーフとした映画と言えば、『プリズナーズ』(ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督, 2013年)もそうだったことを思う。

キリスト教的な「信仰」を主要…

>>続きを読む

「地獄の黙示録」がひたすらに戦争そのものの狂気と向き合った映画だったのに対し、本作は戦争がそれまでの生活をいかにして破壊するかを克明に描いている

生死をかけた極限の勝負の周りの安全圏で、大人たちが…

>>続きを読む
Shaw
4.7
長時間ながらガッチリ心を掴んで離さない重厚な物語をつくりあげるのが得意らしいマイケル・チミノ。そしてデ・ニーロももしかしたら本作が彼の最高の演技かもしれん。壊れゆく友情に涙せずにはいられんかった。

It is just such a sad story.
We don’t really learn much about the Vietnam War in Japan, so it was a…

>>続きを読む
戦争が青春の一部になる時代。青春になると思っていた時間。心のかたちが変わって戻らなくなっても続く人生をどうしようね。ニューシネマ、反戦映画、烈しくて悲劇的だけど、とても優しいラストだった。

あなたにおすすめの記事