ずべ公番長 東京流れ者の作品情報・感想・評価・動画配信

『ずべ公番長 東京流れ者』に投稿された感想・評価

『東京流れ者』を冠した映画に渡哲也の弟の渡瀬恒彦を出すというのは中々洒落っ気が効いている。
まあ、劇中で扱っているのは藤圭子版だし、何より東映の事なので、単なる偶然の可能性が高いんだけど。
それでも…

>>続きを読む
任侠映画のアイコンたる高倉健も鶴田浩二ももはやパロディの対象なのだと劇中で宣言されてしまっているのだな。シティガール任侠(横浜出身)。
tBi
3.5
Rec.
❶24.08.18,un
とも
4.0
このレビューはネタバレを含みます
南利明の「女体には山あり谷ありトンネルありで、ハヤシもあるでよ」で爆笑。
こんなとこでCMつこてええの笑
やっぱ東映が一番おもろいわ!
カツラと化粧で橘ますみの良さが台無し…
シリーズ2作目。山口演出はまだ個性に乏しいが、大信田は魅力を発散している。宮城のガセ寅一家には子分が一人しかいないのが面白い。

一作目よりベタな任侠度が上がってる。ガマの油の口上する大信田さんが迫力ありまくってかっこいい。妊娠してて男に会いたいネリカン仲間を赤いレインコートに赤い三角スカーフ用意して女囚たちが脱走させる冒頭、…

>>続きを読む


ズベ公最高だぜ

義理人情がここには有る

ズベ公だけど俺ならずっとこの連中と一緒にいるだろう

こういったモンが現代社会には欠けてる

自分の事ばっか考えて他人とは利害関係

上辺の付き合い

>>続きを読む
Wao
3.3
死亡フラグたった奴すぐ死ぬのな😅
あと急に仇討ちに走る展開はアクションより任侠もの。
道端でガム吐き捨てるなよ。
大信田礼子さん、可愛い
(初めて思いました)

橘ますみさんの必殺技、堪能させていただきました‼️
)^o^(

あなたにおすすめの記事