成瀬巳喜男監督、林芙美子原作、杉村春子主演。
かつて芸者をしていた中年女性たちの侘しい生きざまを描く。
高利貸しの杉村春子は子もおらず男も作らず、金だけを頼りに毎日借金の取り立てに走る。
立ち上…
高峰秀子著『わたしの渡世日記』に初めて観た杉村春子の演技に「震撼」したと書いてあった。その時デコちゃん16歳。ハンセン病患者役の杉村春子はほとんど背中を向けての演技だったそうだ。「私はうめいた。これ…
>>続きを読む2025/10/25 U-NEXT
杉村春子のケチくささと身のこなしが軽妙なテンポを生んでいるのが可笑しい。カネが道理をつくり、カネが主体を作る社会からはぐれていく上原謙のダメ男っぷりが加東大介と…
家々の間の狭い小道とその空間を際立たせる照明が良い。その中をきびきび歩く杉村春子を見るのが楽しい。
上原謙が出てくるやいなや滲ませる、異質の不穏な色気。
杉村春子のモノローグがない方が写真を燃やすこ…
成瀬巳喜男監督の観る
元芸者のきん。過去には男と
のトラブル数有るが今は金貸
しを。彼女と昔の芸者仲間三
人の日常ドラマ
脚本 田中澄江/井手俊郎 原作 林芙美子
何度も観てる大好きな一本
「…
人の人生というものはやはり、人と人との関係性との間に築かれるものだと思った
それは親子であるかもしれない
恋愛をした男と女かもしれない
昔職場を同じくした同年代の仲間かも
築きあげるためには時間…
冬間近に咲く晩菊、50代の人生の酸いも甘いも噛み分けた元芸者衆4人のしたたかな生命力をシニカルなブラックユーモアで描く成瀬巳喜男監督の秀作。「結局はカネか!」と相手の甘言に惑わされる事なく冷静に見極…
>>続きを読む大恋愛と苦々しい心中未遂の経験から、自分以外に信じられるものは無い、と独身を貫いてせっせと貯金して働いて、老年になって周りを見回したら金目当ての人間しかいなかった…なんて寂しすぎるよ…!!!😢
人は…
YouTubeで見つけました。
こないだ観た『赤線地帯』で沢村貞子が出演する映画を初めて観ました。
他にも観てみたいな。
原作 林芙美子
監督 成瀬巳喜男
主演は久しぶりに杉村春子です。
…