ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝』に投稿された感想・評価

午後ロードにて鑑賞。

小学生の頃によくやっていた印象。インディージョーンズのパクリだの色々言われているが嫌いではない。

設定は色々と?な部分多いが、次々に場所が変わり、人が変わり、象やらライオン…

>>続きを読む
天下の美人シャロンストーンを観られればいいや。という軽い気持ちで見ても本当につまらない。

本当につまらないインディージョーンズ。
KNT
2.9

古代イスラエルの王ソロモンが所有していた伝説の宝を巡るアドベンチャー

「インディジョーンズ」がやりたかったんだなというのはすごく伝わってきた
荒いカメラワークとチープなCGで妙に疲れたのとシャロン…

>>続きを読む
飛行機のシーンはCGが1985年の作品だからなのか偽物すぎて逆に面白い。
争いも唐突だしその解決も唐突で内容はない。2度は見なくていいかも。
GYRE
-
午後ローから。
何度も放映されているキングソロモン。
シャロン・ストーンのじゃじゃ馬ぶりはこの頃からだったんだ。
つよ
3.5
お宝探しで悪者に囚われた冒険家の父を捜す美女がガイドとアフリカへ。
冒険アクションでドタバタコメディが強い。なんかダサいけど気軽に楽しめる。
インディジョーンズみたい。
YM
2.7
ソロモン王の秘宝を巡って大冒険。
常に大ピンチでハプニングだらけ。

この時代だからCGとかのチープさはあるけど、
単純にドタバタ大冒険は楽しい。
経理
1.9
シャロン・ストーンの生足。そんなショートパンツで冒険するなし!
3.0

薄味インディ・ジョーンズ。尖った天井に押しつぶされそうになったり、溶岩みたいなところに生贄として落とされそうになったり、既視感のあるシーンが山盛り。ここまで堂々と本家をパクって怒られなかったのかが不…

>>続きを読む
午後ローで視聴

・説明なく大冒険へ
・チープなCG
・不要なシーンが多く長く感じる
・ただ、結構面白い

85年の作品のため、安いCGが多くチープに見えるが、意外と楽しめた

あなたにおすすめの記事