ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝』に投稿された感想・評価

J・リー・トンプソン監督、ゴーラン=グローバス・プロのキャノンでは、B級のイメージは払拭できない。そして予想通りの凡作。C級だった。
梅田スカラ座にて

「インディ・ジョーンズ」と「ロマンシング・ストーン」をパク… オマージュした非常に清々しい作品。

終盤のデッカい蜘蛛&ドラゴンぽい物体はかなり印象に残っているというか、それしか記憶にない。
シャロ…

>>続きを読む

昔のテレビアニメでは、よくあり得ない冒険でコメデチックな出来事があり、笑ったものです。アニメだから許されるネタが沢山あって楽しかった。

それを、お金をかけて実写でやってるのがこの作品かな。だから、…

>>続きを読む
シャロン・ストーンは若くてキュートだけど、将軍リチャード・チェンバレンがイマイチカッコよくないかな。
途中でこんなつまらなかったっけと思ったら、ロマンシングストーンと間違えてた😅

【きっかけ】 洋画劇場かロードショー

※スコア0の時 観たけど何も覚えていない

2.5を基準にしてます。
最低5回は観ている場合4.0以上のスコア。

ロマンシングストーンかと思いきや…。
イン…

>>続きを読む
藤野
2.0

このレビューはネタバレを含みます

シャロン・ストーン美人。
お話は面白くなかったです。個人的に。
なんか死なない主人公。
じゃじゃ馬でトラブルメーカーなヒロイン。
こってこての悪役。(良いところなし)

ピンチ!→偶然ピンチ回避 の…

>>続きを読む
何故かこれを観るってゆう。
勿論シャロン・ストーンが売れる前。
別に楽しかった記憶。

1985年のアクションアドベンチャー。秘境探検小説家H・R・ハガードの「ソロモン王の洞窟」が原作。1937年、1950年など、何度も映画化されている。
考古学者ヒューストンはアフリカの…

>>続きを読む
16/9/5 午後ロー 
「レイダース」の後にこの映画かぁ…!
2.0

1980年代中盤以降に雨後のたけのこのように多発したイン○ィ・ジョー○ズ(伏字にする必要全然ないんだけど一応w)をパク...いや強くインスピレーションを受けた映画の一つ。ハリソン・フォードが急に歳と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事