ベスト・キッド2の作品情報・感想・評価・動画配信

ベスト・キッド21986年製作の映画)

The Karate Kid Part II

上映日:1986年10月18日

製作国:

上映時間:113分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の描写がよく、つくられたイメージがおもしろい
  • ラルフ・マッチオが可愛い
  • 狂気のでんでん太鼓が楽しい
  • ミヤギさんの出身地である沖縄が舞台で、ミヤギさんが格好良かった
  • エンディング曲「Glory of Love」が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベスト・キッド2』に投稿された感想・評価

なんでー?!なんでこんなに評価低いのー?!笑

舞台はアメリカではなく、ミヤギさんの故郷沖縄になります。
那覇の南にあるトミ村とは、豊見城のことだろうか…
86年の映画なのにかなりオンボロ村に描かれ…

>>続きを読む
5.0

ダニエルさんとミヤギ先生の友情にぐっときますね。今回は1作目と打って変わってミヤギ先生のパーソナルな部分。アメリカンな沖縄で、ダニエルが最悪な日本の思い出作りに来る話。まぁもちろんいい出会いもたくさ…

>>続きを読む
4.0

アマプラ字幕です。レジェンドを見て、1と4は見た記憶があるけど、ダニエルとミヤギの映画見たか記憶なかったので見てみました。この1986年の映画の前の映画があるはずで、それはきっと見ました。2のこの映…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

前作をダイジェストで振り返りながら始まり、一作目のラストシーンをまるまるみせてくれそのままその直後のシーンで始まる二作目。ロッキーシリーズとも重なるこの演出法は、前作の興奮を冷めやらぬまま二作目に入…

>>続きを読む

多分2回目
数十年ぶりに見た
パート1は超えてない
けど面白いよ
沖縄でのストーリー
やっぱりよくあるやつだけど
なんだかとてもいいのさ
凄く見やすい
日本人は一人も出てないけど
よくある変な日本人…

>>続きを読む
日本人はデンデン太鼓の音を聴くと弱くなる人種なのだろうか?又は欧米人が強くなるのか?謎…
KT77
-

ベスト・キッドの最新作を見る前に過去作を復習。

前作から変わって日本の沖縄が舞台。1980年代でしょ、沖縄本島南方のしがない村とは言え、さすがに時代錯誤が過ぎるのでは。視点を変えて、トンデモ日本を…

>>続きを読む
TOMTOM
1.5
宮城さんの故郷、沖縄が舞台
ミヤギ空手の極意と、外国から見た日本が詰まっており、突っ込みどころも満載だった
ヒロイン、クミコの髪型には馴染めず…
Jun
-
ストーリーもアクションもどっちつかずな感じ、、、
ラストのバトル、真顔で でんでん太鼓を鳴らすシーンは思わず笑ってしまった、、、笑

『ベスト・キッド』シリーズ屈指の名作。

主人公ダニエルと師匠ミスター・ミヤギの関係性が最大深化するのがシリーズ第2作目たる今作である。

1作目の白眉──酒に酔って大虎になったミスター・ミヤギが過…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事